シナーが快勝で4回戦へ、次戦は深夜の5セットマッチを制したルーネと対決 [オーストラリアン・オープン]

写真はヤニク・シナー(イタリア)(Getty Images)


 シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、第1シードのヤニク・シナー(イタリア)がマルコス・ギロン(アメリカ)を6-3 6-4 6-2で退けベスト16に進出した。試合時間は2時間1分。

 昨年10月の上海(ATP1000/ハードコート)から負け知らずのシナーは、連勝を「17」に伸ばした。

 同大会に6年連続出場となるシナーは、昨年の大会でグランドスラム初タイトルを獲得。男子の最多記録となる10度(2008年、11~13年、15~16年、19~21年、23年)の優勝を誇るノバク・ジョコビッチ(セルビア)を6-1 6-2 6-7(6) 6-3で破って初の決勝進出を決めたあと、ダニール・メドベージェフ(ロシア)に3-6 3-6 6-4 6-4 6-3で逆転勝利をおさめて栄冠に輝いた。

 2024年のシナーは準決勝で敗れたフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)のあとイタリア人選手として初めて世界ナンバーワンとなってからその座を維持し続け、9月のUSオープン(アメリカ・ニューヨーク/ハードコート)と11月の男子トップ8によるエリート大会「Nitto ATPファイナルズ」(イタリア・トリノ/室内ハードコート)も制して73勝6敗と圧倒的なシーズンを送った。

 シナーは次のラウンドで、同日の最終試合でミオミル・キツマノビッチ(セルビア)を6-7(5) 6-3 4-6 6-4 6-4で破って勝ち上がった第13シードのオルガ・ルーネ(デンマーク)と対戦する。

 そのほかの試合では第21シードのベン・シェルトン(アメリカ)が第16シードのロレンツォ・ムゼッティ(イタリア)を6-3 3-6 6-4 7-6(5)で倒し、ロレンツォ・ソネゴ(イタリア)はファビアン・マロジャン(ハンガリー)とのノーシード対決を6-7(3) 7-6(6) 6-1 6-2で制してそれぞれ16強入りを決めた。

 4回戦ではシェルトンが38歳のガエル・モンフィス(フランス)と、ソネゴは予選から勝ち上がってきた19歳のラーナー・ティエン(アメリカ)と顔を合わせる。

※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位

大会7日目◎1月18日|主な試合結果

男子シングルス3回戦

○1ヤニク・シナー(イタリア)[1] 6-3 6-4 6-2 ●5マルコス・ギロン(アメリカ)

○16オルガ・ルーネ(デンマーク)[13] 6-7(5) 6-3 4-6 6-4 6-4 ●11ミオミル・キツマノビッチ(セルビア)

○41ベン・シェルトン(アメリカ)[21] 6-3 3-6 6-4 7-6(5) ●48ロレンツォ・ムゼッティ(イタリア)[16]

○51ロレンツォ・ソネゴ(イタリア)6-7(3) 7-6(6) 6-1 6-2 ●54ファビアン・マロジャン(ハンガリー)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

写真◎Getty Images

Pick up

Related

Ranking of articles