上地結衣が5年ぶり3度目の優勝に王手、田中愛美はジュ・ジェンジェンとのダブルスで決勝進出 [オーストラリアン・オープン車いすの部]

写真は上地結衣(三井住友銀行)(Getty Images)


 シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の車いす女子シングルス準決勝で、第1シードの上地結衣(三井住友銀行)がリー・シャオフイ(中国)を6-4 6-1で下して5年ぶり3度目の優勝に王手をかけた。試合時間は1時間3分。

 ふたりは前週にメルボルン(ITFスーパーシリーズ/ハードコート)の決勝で対決してリーが7-6(0) 6-3で勝っていたが、上地は直ぐに雪辱した。

 同大会に12年連続出場となる30歳の上地は、2017年と20年にシングルスのタイトルを獲得。昨年は2年連続同一カードの決勝で今回は欠場しているディーダ・デ グロート(オランダ)に5-7 4-6で敗れ、7度目の準優勝に終わっていた。

 上地は3年連続となる決勝で、第3シードのワン・ジイン(中国)を1-6 7-6(4) 6-1で破って勝ち上がった第2シードのアニーク・ファンクォト(オランダ)と対戦する。

 引き続き行われたダブルスでは田中愛美(長谷工コーポレーション)/ジュ・ジェンジェン(中国)とリー/ワンが勝ち上がり、決勝はノーシード対決となった。

 車いすテニスは2023年から規模が拡大し、男女シングルス各16ドロー&男女ダブルス各8ドローで争われる。

※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位

大会12日目|1月23日◎車いすの部:女子

車いす女子シングルス準決勝◎試合結果

○1上地結衣(日本/三井住友銀行)[1] 6-4 6-1 ●7リー・シャオフイ(中国)

○16アニーク・ファンクォト(オランダ)[1] 1-6 7-6(4) 6-1 ●12ワン・ジイン(中国)[3]

車いす女子ダブルス準決勝◎試合結果

○4田中愛美/ジュ・ジェンジェン(長谷工コーポレーション/中国)6-3 6-3 ●1ジェシカ・グリフィオン/アニーク・ファンクォト(オランダ)[1]

○5リー・シャオフイ/ワン・ジイン(中国)7-5 6-1 ●8上地結衣/ルーシー・シューカー(三井住友銀行/イギリス)[2]

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

写真◎Getty Images

Pick up

Related

Ranking of articles

S