7戦全勝の伊予銀行&ノアインドアステージと三菱電機&エキスパートパワーシズオカがラウンドロビン最終戦で激突 [第39回テニス日本リーグ]

公益財団法人日本テニス協会(JTA)が主催する「第39回テニス日本リーグ」2ndステージ(1月22~26日/神奈川県横浜市・横浜国際プール:室内カーペットコート、兵庫県三木市・ブルボンビーンズドーム:室内ハードコート)の4日日は、男子8対戦と女子6対戦が行われた。
18チームで争われる男子リーグではレッドブロックの伊予銀行&ノアインドアステージとブルーブロックの三菱電機&エキスパートパワーシズオカがそれぞれ7連勝を飾り、それぞれ首位通過をかけて最終戦で対決することになった。
2ndステージ最終日となる1月26日(日)は男女のラウンドロビン(総当たり戦)最終戦が行われ、決勝トーナメント進出チームが決定する予定になっている。
テニス日本リーグはシングルス2試合+ダブルス1試合の合計3試合(同一選手の単複重複不可)で争うチーム対抗戦で、1stステージ(2024年12月5~8日)と2ndステージで2つのブロックに分かれての総当たり戦を行い男子上位各4チーム(計8チーム)と女子上位各3チーム(計6チーム)が東京体育館で開催される決勝トーナメント(2月14~16日)に進出して優勝チームを決定する。
2ndステージ4日目◎1月25日|試合結果:男子
男子レッドブロック|ブルボンビーンズドーム
イカイ(5勝2敗)2-1 明治安田(3勝4敗)
S1 ●タイソン・クイアトコウスキー 2-6 Ret. ○野口莉央
S2 ○熊坂拓哉 6-2 6-0 ●南方遼
D ○柚木武/松田康希 7-6(1) 6-3 ●綿貫敬介/田形諒平
橋本総業ホールディングス(5勝2敗)3-0 村田精工(1勝6敗)
S1 ○ジェイク・デラニー 6-3 6-4 ●松村亮太朗
S2 ○福田創楽 6-3 6-2 ●高見澤岳飛
D ○吉村大生/渡邉聖太 6-2 6-4 ●大植駿/望月滉太郎
伊予銀行(7勝0敗)3-0 リコー(1勝6敗)
S1 ○中川舜祐 6-2 6-2 ●大和田秀俊
S2 ○髙畑里玖 6-3 6-2 ●齋藤聖真
D ○片山翔/楠原悠介 7-5 7-5 ●小林雅哉/河野甲斐
ONEDROP(3勝4敗)2-1 MS&AD三井住友海上(0勝8敗)
S1 ○鈴木昂 6-0 6-1 ●諱五貴
S2 ●山本夏生 6-3 1-6 [5-10] ○藤原智也
D ○野口政勝/江原弘泰 6-4 6-4 ●本城和貴/賀川稜太
男子ブルーブロック|横浜国際プール
三菱電機(7勝0敗)3-0 オーエスジー(1勝6敗)
S1 ○清水悠太 6-1 6-0 ●山口雄矢
S2 ○高橋悠介 6-3 6-3 ●冷水悠人
D ○丹下将太/大田空 3-6 6-3 [10-3] ●渡邉勇人/島康輔
エキスパートパワーシズオカ(7勝0敗)3-0 JR北海道(2勝5敗)
S1 ○ウー・トゥンリン 6-2 6-1 ●矢部馨
S2 ○今井慎太郎 6-0 6-0 ●合田健人
D ○望月勇希/末岡大和 6-1 6-2 ●小林歩実/合田渚
レック興発(5勝2敗)2-1 ルーセントアスリートワークス(2勝5敗)
S1 ○田口涼太郎 7-5 6-3 ●矢ノ川歩
S2 ○川橋勇太 6-4 6-2 ●中村侑平
D ●正林知大/堀内竜輔 5-7 2-6 ○加藤隆聖/梅岡優大
伊勢久(2勝5敗)3-0 九州電力(1勝7敗)
S1 ○千頭昇平 6-0 6-1 ●古賀大貴
S2 ○前川隼 6-3 7-6(4) [10-6] ●染矢和隆
D ○玉腰敬大/池田朋弥 7-5 4-6 [10-4] ●仲村元希/其田怜
写真◎BBM
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2025-01-24
2ndステージ3日目を終えてレッドブロックのノアインドアステージが7戦全勝、ブルーブロックの三菱電機とエキスパートパワーシズオカが6連勝 [第39回テニス日本リーグ]
-
2025-01-23
2ndステージ2日目が終了、前回優勝の三菱電機など3チームが全勝をキープ [第39回テニス日本リーグ]
-
2025-01-22
2ndステージがスタート、レッドブロックの伊予銀行&ノアインドアステージとブルーブロックのエキスパートパワーシズオカが5連勝 [第39回テニス日本リーグ]
-
2024-12-08
1stステージが終了、男子は2連覇を目指す三菱電機など4チームが全勝をキープ [第39回テニス日本リーグ]
-
2024-02-18
男子は三菱電機がイカイの3連覇を阻止して5年ぶりの日本一奪還 [第38回テニス日本リーグ]
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(