前年覇者ディアス アコスタが1回戦でザイブチ ビルチに逆転負け [アルゼンチン・オープン]
ATPツアー公式戦「IEB+アルゼンチン・オープン」(ATP250/アルゼンチン・ブエノスアイレス/2月10~16日/賞金総額68万8985ドル/クレーコート)の男子シングルス1回戦で、ファクンド・ディアス アコスタ(アルゼンチン)がチアゴ・ザイブチ ビルチ(ブラジル)に6-3 2-6 3-6で逆転負けを喫した。
第4ゲームでブレークしたリードを守って第1セットを先取したディアス アコスタは2-2から4ゲームを連取されて第2セットを取り返され、第3セット3-2から相手のサービスゲームを破ったザイブチ ビルチが2時間8分で勝利を決めた。
ディフェンディング・チャンピオンを倒したザイブチ ビルチは次のラウンドで、第6シードのセバスチャン・バエス(アルゼンチン)とワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したカミーロ・ウーゴ カラベリ(アルゼンチン)の勝者と対戦する。
そのほかの試合ではマリアーノ・ナボーネ(アルゼンチン)、ドゥサン・ラヨビッチ(セルビア)、予選勝者のラスロ・ジェレ(セルビア)が初戦を突破した。
2回戦ではナボーネが第2シードのオルガ・ルーネ(デンマーク)と、ラヨビッチが第1シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)と、ジェレは第4シードのアレハンドロ・タビロ(チリ)と顔を合わせる。上位4シードは初戦がBYEで免除されており、2回戦からの登場となる。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2025-02-10
膝のケガで苦しんだシャポバロフがトップ10プレーヤー3人を倒した末にキャリア最大のタイトルを獲得「テイラーに対する勝利が自信になった」 [ダラス・オープン]
-
2025-02-10
大会初出場のアルカラスがデミノーを倒して今季初優勝「特別な週を過ごすことができた」 [ATPロッテルダム]
-
2024-05-06
“小さな巨人”元世界8位シュワルツマンが2025年に母国アルゼンチンで引退する意向を表明「最後の大会は自分自身で決めたい」
-
2024-02-19
ツアー本戦10大会目の23歳ディアス アコスタが地元ブエノスアイレスで初優勝 [アルゼンチン・オープン]
-
2023-02-20
ケガから復帰のアルカラスが今季初戦でタイトルを獲得「決勝では心地よくプレーできた」 [アルゼンチン・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ