[最新ATPランキング] 2025年2月17日付
男子プロテニス協会(ATP)は2月17日(月)、男子テニスの世界ランクを更新した。ATPランキングは原則として、過去52週間(1年)で獲得ポイントの多い19大会(2021年から)の成績を元に決定される。
ATPシングルスランキング|2月17日付
順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)
1.(1) ヤニク・シナー(イタリア) 11,330(11,830)
2.(2) アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ) 8,135(8,135)
3.(3) カルロス・アルカラス(スペイン) 7,410(7,510)
4.(4) テイラー・フリッツ(アメリカ) 4,900(5,100)
5.(5) キャスパー・ルード(ノルウェー) 4,480(4,480)
6.(8) ダニール・メドベージェフ(ロシア) 3,930(3,830)
7.(7) ノバク・ジョコビッチ(セルビア) 3,900(3,900)
8.(6) アレックス・デミノー(オーストラリア) 3,735(4,015)
9.(9) トミー・ポール(アメリカ) 3,280(3,445)
10.(10) アンドレイ・ルブレフ(ロシア) 3,220(3,270)
----------
14.(17) ユーゴ・アンベール(フランス) 2,865(2,625)
26.(28) フランシスコ・セルンドロ(アルゼンチン) 1,825(1,670)
33.(37) アレックス・ミケルセン(アメリカ) 1,445(1,370)
34.(38) マッテオ・アルナルディ(イタリア) 1,430(1,355)
37.(41) ペドロ・マルチネス(スペイン) 1,385(1,295)
38.(33) ガエル・モンフィス(フランス) 1,380(1,430)
42.(56) ミオミル・キツマノビッチ(セルビア) 1,236(996)
47.(40) ニコラス・ジャリー(チリ) 1,175(1,340)
50.(60) アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン) 1,095(940)
62.(63) 西岡良仁(日本/ミキハウス) 937(922)
68.(99) ジョアン・フォンセカ(ブラジル) 850(600)
72.(71) 錦織圭(日本/ユニクロ) 793(793)
73.(96) ハマド・メジェドビッチ(セルビア) 782(617)
84.(97) マートン・フチョビッチ(ハンガリー) 691(616)
98.(112) ラスロ・ジェレ(セルビア) 613(525)
----------
117.(119) ダニエル太郎(日本/エイブル) 501(494)
160.(157) 内山靖崇(日本/積水化学工業) 365(365)
168.(171) 望月慎太郎(日本/木下グループ) 340(335)
176.(182) トゥロター・ジェームズ(日本/Shink) 330(321)
185.(188) 清水悠太(日本/三菱電機) 317(317)
195.(198) 島袋将(日本/有沢製作所) 311(311)
ATPダブルスランキング|2月17日付
順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)
1T.(1T) マルセロ・アレバロ(エルサルバドル) 7,620(7,620)
1T.(1T) マテ・パビッチ(クロアチア) 7,620(7,620)
3.(3) ヘンリー・パッテン(イギリス) 7,075(7,075)
4.(4) ハリ・ヘリオバーラ(フィンランド) 7,055(7,055)
5.(5) ケビン・クラウィーツ(ドイツ) 6,330(6,330)
6.(8) ティム・プッツ(ドイツ) 6,240(6,240)
7.(6) シモーネ・ボレッリ(イタリア) 6,240(6,310)
8.(7) アンドレア・ババッソーリ(イタリア) 6,240(6,310)
9.(9) ジョーダン・トンプソン(オーストラリア) 6,225(6,225)
10.(10) マルセル・グラノイェルス(スペイン) 6,020(6,170)
----------
145.(144) 柚木武(日本/イカイ) 579(579)
148.(148) 上杉海斗(日本/江崎グリコ) 555(564)
176.(171) 渡邉聖太(日本/橋本総業ホールディングス) 461(461)
192.(184) 松井俊英(日本/フリー) 401(426)
----------
203.(175) トゥロター・ジェームズ(日本/Shink) 378(453)
207.(193) 内田海智(日本/富士薬品) 361(397)
233.(296) 野口莉央(日本/明治安田) 309(234)
279.(356) 今村昌倫(日本/JCRファーマ) 249(174)
425.(463) 望月慎太郎(日本/木下グループ) 132(116)
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2025-02-17
キツマノビッチが2つのマッチポイントを凌いだ末に2020年9月以来のツアー2勝目、ナカシマとのダブルスも制して2冠達成 [デルレイビーチ・オープン]
-
2025-02-17
セルンドロの地元優勝を阻んだフォンセカが18歳でツアー初タイトルを獲得「信じられないような1週間だった」 [アルゼンチン・オープン]
-
2025-02-17
アンベールがフランス人選手として初の2連覇を達成「過去最高のタイトルかもしれない」 [ATPマルセイユ]
-
2025-02-15
今村昌倫が野口莉央とのダブルスでチャレンジャー大会初優勝、望月慎太郎はシングルスで2週連続ベスト8 [ニューデリー・チャレンジャー]
-
2025-02-10
日本人対決の予選決勝でダニエル太郎に逆転勝利のトゥロター・ジェームズが初のツアー本戦入り [デルレイビーチ・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ