またしてもカナダ対決の1回戦、シャポバロフ対オジェ アリアシム [USオープン]

アメリカ・ニューヨークで開催されている「USオープン」(8月26日~9月8日/ハードコート)の男子シングルス1回戦。
デニス・シャポバロフ(カナダ)とフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)は友達同士であり、同じ国の選手だ。そしてUSオープンで繰り返しぶつかる、対戦相手同士になる“運命”であるように見える。
若く才能があり、次世代のベストプレーヤーの一角とみなされているふたりの新進気鋭のカナダ人は、2年連続でUSオープン1回戦で対決することになった。そして2年連続で勝ち進んだのはシャポバロフのほうだった。
20歳で世界ランク33位の華やかな左利きのシャポバロフはウィナーの合計で28対19と大きな優位性をもって、19歳で世界19位のオジェ アリアシムを6-1 6-1 6-4で倒した。
2018年大会のシャポバロフは、オジェ アリアシムが心拍数の急上昇によりプレーを中止しなければならなかったため試合を終えずに2回戦に駒を進めていた。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はデニス・シャポバロフ(カナダ)(撮影◎毛受亮介 / RYOSUKE MENJU)
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」