12歳以下は鈴木琉斗(大阪/TCコ・ス・パ八尾南)と堀川いち乃(京都/西の丘ローンTC)が単複2冠 [2019関西ジュニア]

関西テニス協会が主催する「2019年度 関西ジュニアテニス選手権大会 兼 全日本ジュニアテニス選手権大会 関西予選」(大阪府大阪市・ITC靱テニスセンター/7月11~21日/ハードコート)が開催され、12歳以下の優勝者が出揃った。
男子シングルス決勝は第1シードの鈴木琉斗(大阪/TCコ・ス・パ八尾南)が第2シードの永田瞬(大阪/tennis365.net)を8-4で、女子シングルス決勝は第1シードの堀川いち乃(京都/西の丘ローンTC)が第3シードの田﨑菜々美(兵庫/ノアTA垂水)を8-5で下し、それぞれ優勝を飾った。
男子ダブルス決勝は第1シードの永田/鈴木が第8シードの筏優介/永嶋煌(大阪:セントラルスポーツ都島TS/江坂テニスセンター)を9-7で、女子ダブルス決勝は第3シードの堀川/島袋華怜(京都/湯山泰次TS)が第4シードの小谷心結(兵庫/ノアTA垂水)/田﨑を8-1で倒してタイトルを獲得。鈴木と堀川は単複2冠を達成した。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位
上位の試合結果|12歳以下
男子シングルス決勝
○1鈴木琉斗(大阪/TCコ・ス・パ八尾南)[1] 8-4 ●64永田瞬(大阪/tennis365.net)[2]
男子シングルス準決勝
○1鈴木琉斗(大阪/TCコ・ス・パ八尾南)[1] 8-6 ●17筏優介(大阪/セントラルスポーツ都島TS)[4]
○64永田瞬(大阪/tennis365.net)[2] 8-2 ●48永嶋煌(大阪/江坂テニスセンター)[3]
男子シングルス準々決勝
○1鈴木琉斗(大阪/TCコ・ス・パ八尾南)[1] 6-2 6-0 ●9逸﨑獅王(兵庫/テニスプラザ尼崎)[9]
○17筏優介(大阪/セントラルスポーツ都島TS)[4] 2-6 6-4 [10-5] ●32木﨑琉士(大阪/鶴見緑地M.T.S)[6]
○48永嶋煌(大阪/江坂テニスセンター)[3] 6-2 6-0 ●39宮﨑颯大(大阪/鶴見緑地M.T.S)
○64永田瞬(大阪/tennis365.net)[2] 6-0 6-0 ●49城野千尋(奈良/平群TA)[8]
女子シングルス決勝
○1堀川いち乃(京都/西の丘ローンTC)[1] 8-5 ●48田﨑菜々美(兵庫/ノアTA垂水)[3]
女子シングルス準決勝
○1堀川いち乃(京都/西の丘ローンTC)[1] 8-3 ●17後藤七心(大阪/HOS小阪TC)[4]
○48田﨑菜々美(兵庫/ノアTA垂水)[3] 8-3 ●56島袋華怜(京都/湯山泰次TS)[10]
女子シングルス準々決勝
○1堀川いち乃(京都/西の丘ローンTC)[1] 6-0 6-1 ●14内海紗希(京都/パブリックテニス宝ヶ池)
○17後藤七心(大阪/HOS小阪TC)[4] 6-3 6-3 ●25江馬心美(京都/サン城陽TC)[9]
○48田﨑菜々美(兵庫/ノアTA垂水)[3] 6-2 6-2 ●35石田実莉(兵庫/MSサウサリート)
○56島袋華怜(京都/湯山泰次TS)[10] 6-2 6-4 ●63春名美羽(大阪/江坂テニスセンター)
男子ダブルス決勝
○1永田瞬/鈴木琉斗(大阪:tennis365.net/大阪/TCコ・ス・パ八尾南)[1] 9-7 ●17筏優介/永嶋煌(大阪:セントラルスポーツ都島TS/江坂テニスセンター)[8]
男子ダブルス準決勝
○1永田瞬/鈴木琉斗(大阪:tennis365.net/大阪/TCコ・ス・パ八尾南)[1] 6-4 7-5 ●9額田賢和/篠田拳汰(京都:サン城陽TC/舞鶴グリーンTC)[4]
○17筏優介/永嶋煌(大阪:セントラルスポーツ都島TS/江坂テニスセンター)[8] 7-5 3-6 [10-8] ●32武井真樹/駒田瑛人(兵庫:A&F/ラボキッズジュニア)[2]
女子ダブルス決勝
○9堀川いち乃/島袋華怜(京都:西の丘ローンTC/湯山泰次TS)[3] 8-1 ●24小谷心結/田﨑菜々美(兵庫:ノアTA垂水)[4]
女子ダブルス準決勝
○9堀川いち乃/島袋華怜(京都:西の丘ローンTC/湯山泰次TS)[3] 6-4 6-4 ●2荒川愛子/立花舞乃(兵庫:A&F/テニスプラザ尼崎)
○24小谷心結/田﨑菜々美(兵庫:ノアTA垂水)[4] 7-6(3) 6-3 ●32江馬心美/巽日菜(京都:サン城陽TC)[2]
※写真は12歳以下シングルス優勝の鈴木琉斗(大阪/TCコ・ス・パ八尾南:左)と堀川いち乃(京都/西の丘ローンTC:右)
写真提供◎関西テニス協会
Pick up
-
2021-04-21
テニスマガジン2021年6月号は4月21日発売!
目次はこちらからご覧ください。主な内容松岡修造が巻頭特集をジ
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-03-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2021年3月_4月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2021-03-28
第9回全国選抜中学校テニス大会|大会情報
第9回全国選抜中学校テニス大会大会概要主催:全国中学校テニス
-
2021-03-26
第43回全国選抜高校テニス大会|トーナメント表
「第43回全国選抜高校テニス大会」(3月20~26日/団体戦
Pick up
-
2021-04-21
テニスマガジン2021年6月号は4月21日発売!
目次はこちらからご覧ください。主な内容松岡修造が巻頭特集をジ
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-03-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2021年3月_4月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2021-03-28
第9回全国選抜中学校テニス大会|大会情報
第9回全国選抜中学校テニス大会大会概要主催:全国中学校テニス
-
2021-03-26
第43回全国選抜高校テニス大会|トーナメント表
「第43回全国選抜高校テニス大会」(3月20~26日/団体戦