17歳の内島萌夏が岡村恭香とのダブルスでプロ初優勝 [W60バルセロナ]
ITF(国際テニス連盟)の女子ツアー下部大会「3r Trofeu Internacional Ciutat de Barcelona」(ITFワールドテニスツアーW60/スペイン・バルセロナ/6月10~16日/賞金総額6万ドル/クレーコート)のダブルス決勝で、岡村恭香(橋本総業ホールディングス)/内島萌夏(フリー)がマリナ・バソル リベラ/イボンヌ・カバリェ レイメルス(ともにスペイン)とのノーシード対決を7-6(7) 6-4で制し、優勝を果たした。試合時間は1時間35分。
岡村と内島は、今大会で初めてペアを組んでダブルスに出場。17歳の内島は、4月のプロ転向後初となるタイトルを獲得した。
今大会での岡村/内島は、1回戦で第3シードのカタリナ・ホブガルスキー/ユリア・ワハチク(ともにドイツ)を6-1 6-3で、準々決勝でワイルドカード(主催者推薦枠)のフィオナ・アレッセ マタ/エステール・ロペス アルカラス(ともにスペイン)を6-2 6-2で、準決勝ではアンドレア・ガミス(ベネズエラ)/ダニエラ・セグエル(チリ)を6-7(1) 6-1 [10-5]で下して決勝進出を決めていた。
ふたりはシングルスの予選に出場していたが、ともに予選決勝で敗れていた。
シングルスの日本勢は奈良くるみ(安藤証券)が唯一本戦に出場したが、アモンディーヌ・エス(フランス)に2-6 3-6で敗れて初戦敗退に終わっていた。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)
日本人選手の結果
シングルス1回戦
●12奈良くるみ(安藤証券)2-6 3-6 ○11アモンディーヌ・エス(フランス)
ダブルス決勝
○11岡村恭香/内島萌夏(橋本総業ホールディングス/フリー)7-6(7) 6-4 ●7マリナ・バソル リベラ/イボンヌ・カバリェ レイメルス(スペイン)
ダブルス準決勝
○11岡村恭香/内島萌夏(橋本総業ホールディングス/フリー)6-7(1) 6-1 [10-5] ●13アンドレア・ガミス/ダニエラ・セグエル(ベネズエラ/チリ)
ダブルス準々決勝
○11岡村恭香/内島萌夏(橋本総業ホールディングス/フリー)6-2 6-2 ●9フィオナ・アレッセ マタ/エステール・ロペス アルカラス(スペイン)[WC]
ダブルス1回戦
○11岡村恭香/内島萌夏(橋本総業ホールディングス/フリー)6-1 6-3 ●12カタリナ・ホブガルスキー/ユリア・ワハチク(ドイツ)[3]
※写真は昨年のフレンチ・オープン・ジュニアでの内島萌夏(フリー)
撮影◎毛受亮介 / RYOSUKE MENJU
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『