日本がマレーシアを3勝0敗で下して白星スタート [ワールドジュニアU14 アジア・オセアニア最終予選:女子]

ITF(国際テニス連盟)14才以下国別対抗戦「ワールドジュニア アジア・オセアニア最終予選」(マレーシア・クアラルンプール/4月8~13日/ハードコート)の女子の部が始まり、初日は予選リーグ第1戦が行われた。
日本はグループAの初戦でマレーシアを3勝0敗で下し、白星スタートを切った。
この大会の上位進出国(出場枠は男女各4ヵ国)は、ワールドジュニア決勝大会(チェコ・プレステヨフ/8月5~9日/クレーコート)の出場権を獲得する。昨年は男女ともに準優勝を果たし、揃って世界大会に出場。先に行われた男子の部(4月1~6日)では日本が優勝を飾り、決勝大会出場を決めている。
ワールドジュニア女子日本代表
監督◎中山芳徳
選手◎虫賀心央(名古屋LTC)、石井さやか(TEAM YONEZAWA)、小林杏菜(海の中道M&T)
予選リーグ第1戦結果|女子
グループA
○日本(1勝)3-0 ●マレーシア(1敗)
S2 ○小林 7-6 7-5 ●ANJA SAMIA NAYAR
S1 ○虫賀 0-6 6-1 6-1 ●ZAN NING LIM
D ○石井/虫賀 6-3 6-1 ●IMAN SYUHADA ABDULLAH/NAGHNAGH
●ウズベキスタン(1敗)0-3 ○香港(1勝)
■グループA|暫定順位
1位 香港(1勝)
2位 日本(1勝)
3位 マレーシア(1敗)
4位 ウズベキスタン(1敗)
グループB
○タイ(1勝)2-1 ●台湾(1敗)
●カザフスタン(1敗)0-3 ○韓国(1勝)
グループC
○フィリピン(1勝)3-0 ●スリランカ(1敗)
●インドネシア(1敗)1-2 ○ニュージーランド(1勝)
グループD
○中国(1勝)2-1 ●インド(1敗)
●レバノン(1敗)0-3 ○オーストラリア(1勝)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」