2016年覇者ワウリンカがウインブルドンに続いてディミトロフに勝利し2回戦へ [USオープン]

「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月27日~9月9日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場のスタン・ワウリンカ(スイス)が第8シードのグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)を6-3 6-2 7-5で下し、初戦を突破した。試合時間は2時間24分。
全米に2年ぶり13回目の出場となるワウリンカは、2016年に3度目のグランドスラム制覇を達成。ディフェンディング・チャンピオンとして臨むはずだった昨年は、膝の故障で欠場していた。
この結果でワウリンカは、ディミトロフとの対戦成績を4勝4敗のタイに追いついた。両者は7月のウインブルドン(イギリス・ロンドン/イギリス・ロンドン)でも1回戦で対戦し、ワウリンカが1-6 7-6(3) 7-6(5) 6-4で勝っていた。
ワウリンカは2回戦で、予選勝者同士の対戦でコリン・アルタミラノ(アメリカ)を6-3 7-6(4) 6-3で破って勝ち上がったウーゴ・アンベール(フランス)と対戦する。
そのほかの試合では、第11シードのジョン・イズナー(アメリカ)、第18シードのジャック・ソック(アメリカ)、第25シードのミロシュ・ラオニッチ(カナダ)、第27シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)らが2回戦に進出。第16シードのカイル・エドマンド(イギリス)がパオロ・ロレンツィ(イタリア)に6-4 4-6 5-7 1-6で、第19シードのロベルト・バウティスタ アグート(スペイン)はワイルドカードのジェイソン・クブラー(オーストラリア)に3-6 3-6 4-6で敗れた。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者、LLはラッキールーザー
男子シングルス1回戦|主な試合結果
○6ロレンツォ・ソネゴ(イタリア)[LL] 7-6(2) 6-7(9) 5-7 7-6(6) 6-2 ●5ジル・ミュラー(ルクセンブルク)
○8カレン・ハチャノフ(ロシア)[27] 6-3 6-2 6-3 ●7アルベルト・ラモス ビノラス(スペイン)
○9ジャック・ソック(アメリカ)[18] 6-0 7-6(4) 6-2 ●10ギド・アンドレオッシ(アルゼンチン)
○14ギド・ペラ(アルゼンチン)6-4 6-4 6-1 ●13キャスパー・ルード(ノルウェー)[Q]
------
○15パオロ・ロレンツィ(イタリア)4-6 6-4 7-5 6-1 ●16カイル・エドマンド(イギリス)[16]
○23ジェイソン・クブラー(オーストラリア)[WC] 6-3 6-3 6-4 ●24ロベルト・バウティスタ アグート(スペイン)[19]
○49ジョン・イズナー(アメリカ)[11] 7-6(3) 6-3 6-4 ●50ブラッドリー・クラン(アメリカ)[WC]
○51ニコラス・ジャリー(チリ)7-6(4) 4-6 6-1 7-5 ●52ペーター・ゴヨブチック(ドイツ)
------
○57ミロシュ・ラオニッチ(カナダ)[25] 7-6(4) 6-4 1-6 6-3 ●58カルロス・ベロック(アルゼンチン)[Q]
○60ジル・シモン(フランス)6-2 6-2 6-3 ●59ロイド・ハリス(南アフリカ)[Q]
○62ユーゴ・アンベール(フランス)[Q] 6-3 7-6(4) 6-3 ●61コリン・アルタミラノ(アメリカ)[Q]
○63スタン・ワウリンカ(スイス)[WC] 6-3 6-2 7-5 ●64グリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)[8]
※写真はスタン・ワウリンカ(スイス)
NEW YORK, NY - AUGUST 27: Stanislas Wawrinka of Switzerland celebrates his victory in his mens singles first round match against Grigor Dimitrov of Bulgaria on Day One of the 2018 US Open at the USTA Billie Jean King National Tennis Center on August 27, 2017 in the Flushing neighborhood of the Queens borough of New York City. (Photo by Al Bello/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ