男子準決勝は秀明八千代対大分舞鶴、名古屋対早稲田実業の対決に [東海インターハイ]

 第75回全国高等学校対抗テニス大会および第108回全国高等学校テニス選手権大会(東海インターハイ・テニス競技/8月2~4日団体戦、5~8日個人戦/霞ヶ浦テニスコート、四日市ドーム、三滝テニスコート)の大会2日目は、男女団体の3回戦、準々決勝が行われ、ベスト4が決定した。

 3年連続4度目の優勝を狙った相生学院(兵庫)は準々決勝で早稲田実業(東京)に1勝2敗で敗れた。丸山隼弥/阿多竜也のダブルスで先勝したものの、S1東竜平、S2高畑里玖が敗れ、3連覇の夢がついえた。

 早稲田実業はS1の丹下将太が全身ケイレンに襲われながら逆転勝利。勝利のバトンを渡されたS2渡部将伍が、最後は7-6(3) 6-3で決めた。「敗れた女子も含め、全員が応援してくれた。絶対に負けられなかった」と渡部が試合を振り返った。

 ベスト4へ一番乗りを決めたのは秀明八千代(千葉)だった。3回戦で選抜優勝校で第1シードの四日市工(三重)を2勝1敗戦で下すと、準々決勝も初出場の日出(東京)を2勝0敗のストレートで退け、2年連続の4強進出を果たした。

「優勝しか狙っていない」とS2坂川広樹。四日市工との3回戦は1勝1敗で出番が回ってきたが、落ち着いて戦い、勝利をたぐり寄せた。「最後の夏。今年こそ優勝をつかみたい」という想いはメンバー全員の気持ちでもあるだろう。

四日市工との3回戦を制した秀明八千代。写真はS2対決の坂川広樹と山岸勇貴(写真◎BBM)

 名古屋(愛知)と法政二(神奈川)の準々決勝は法政二がダブルスを制し、S1対決も德航太が第1セットをタイブレークを制し、勢いをつかむ。しかし、德がケイレンに襲われて動きが鈍ると流れが変わった。名古屋の高羽蓮の強打が決まり出し、第2セットからは6-1 6-1で名古屋がタイに追いついた。

 勝負の行方はS2対決にかかったが、最後は名古屋の石榑元晴が1ゲームしか与えない完勝で名古屋が逆転勝利に成功。「第1セットは落としたけれど、落ち着てい自分のプレーができた」と高羽。石榑も「どんどんネットに出て攻めていけた。作戦通り」と満足そうに語った。

法政二とのエース対決で勝利を決めた名古屋の高羽蓮(写真◎小山真司)

 大分舞鶴(大分)は3回戦で東山(京都)、準々決勝で関東王者の湘南工大附(神奈川)をともに2勝1敗で下しての4強進出。2試合ともチームの勝利を決めたのはS2河内健だった。

 湘南工大附の試合では3-6 2-5と敗色濃厚だった。タイブレークではマッチポイントを握られたものの、粘り抜いての逆転勝利。「最後まであきらずに戦い抜いた。気持ちで勝ちました」と試合後の河内。3-6 7-6(6) 6-2でチームを4年ぶりのベスト4へ導いた。

4強入りを喜ぶ大分舞鶴。写真中央が河内健(写真◎小山真司)

 明日の準決勝のカードは、秀明八千代対大分舞鶴、名古屋対早稲田実業となった。準決勝は霞ヶ浦テニスコートで9時からスタートし、その後、決勝が行われ、今年の団体日本一が決まる。

(編集部◎牧野 正)

※トップ写真は、相生学院対早稲田実業のオーダー交換(写真◎BBM)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Ranking of articles