スビトリーナとバンダウェイが初戦でシードダウン [ウインブルドン]

「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦7月2~15日/グラスコート)の女子シングルス1回戦で、第5シードのエリナ・スビトリーナ(ウクライナ)がタチアナ・マリア(ドイツ)に6-7(3) 6-4 1-6で敗れた。試合時間は2時間9分。
ウインブルドンに6年連続出場となったスビトリーナは、昨年の大会で自己最高の4回戦まで勝ち進んだが、エレナ・オスタペンコ(ラトビア)に3-6 6-7(6)で敗れていた。30歳のマリアは、2週間前のマヨルカ(WTAインターナショナル/グラスコート)でWTAツアー初優勝を果たしたばかりだった。
マリアは2回戦で、アンナ カロリーナ・シュミドローバ(スロバキア)を5-7 6-2 6-2で破って勝ち上がったクリスティーナ・ムラデノビッチ(フランス)と対戦する。
そのほかの試合では、第13シードのユリア・ゲルゲス(ドイツ)、第23シードのバーボラ・ストリコバ(チェコ)、第29シードのミハエラ・ブザネスク(ルーマニア)、第32シードのアグネツカ・ラドバンスカ(ポーランド)らが2回戦に進出。第16シードのココ・バンダウェイ(アメリカ)は、カテリーナ・シニアコバ(チェコ)に7-6(3) 3-6 6-8で敗れた。
また、ベラ・ラプコ(ベラルーシ)とクリスティーナ・マクヘイル(アメリカ)の試合は、第3セット途中で日没順延となった。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者
女子シングルス1回戦|主な試合結果
○72ミハエラ・ブザネスク(ルーマニア)[29] 6-7(3) 6-1 6-4 ●71アーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)
○81ユリア・ゲルゲス(ドイツ)[13] 6-4 7-6(7) ●82モニカ・プイグ(プエルトリコ)
83ベラ・ラプコ(ベラルーシ)5-7 7-5 3-2 日没順延 84クリスティーナ・マクヘイル(アメリカ)
○85レシヤ・ツレンコ(ウクライナ)7-5 6-2 ●86ティメア・バボス(ハンガリー)
------
○88バーボラ・ストリコバ(チェコ)[23] 7-6(6) 7-5 ●87スベトラーナ・クズネツォワ(ロシア)
○98タチアナ・マリア(ドイツ)7-6(3) 4-6 6-1 ●97エリナ・スビトリーナ(ウクライナ)[5]
○100クリスティーナ・ムラデノビッチ(フランス)5-7 6-2 6-2 ●99アンナ カロリーナ・シュミドローバ(スロバキア)
○102ビクトリヤ・トモバ(ブルガリア)[Q] 7-6(3) 6-1 ●101テレサ・スミトコバ(チェコ)[WC]
------
○114カテリーナ・シニアコバ(チェコ)6-7(3) 6-3 8-6 ●113ココ・バンダウェイ(アメリカ)[16]
○116オンス・ジャバー(チュニジア)[WC] 2-6 6-3 6-3 ●115ビクトリヤ・ゴルビッチ(スイス)
○121アグネツカ・ラドバンスカ(ポーランド)[32] 6-3 4-6 7-5 ●122エレナ ガブリエラ・ルース(ルーマニア)[Q]
○124ルーシー・サファロバ(チェコ)6-4 6-4 ●123カテリーナ・ボンダレンコ(ウクライナ)
※写真はエリナ・スビトリーナ(ウクライナ)
LONDON, ENGLAND - JULY 02: Elina Svitolina of Ukraine returns against Tatjana Maria of Germany during their Ladies' Singles first round match on day one of the Wimbledon Lawn Tennis Championships at All England Lawn Tennis and Croquet Club on July 2, 2018 in London, England. (Photo by Michael Steele/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ