過去2度の検査で陰性だったイバニセビッチがコロナ感染

テニス界のレジェンドであるゴラン・イバニセビッチ(クロアチア)が金曜日、新型コロナウイルス(COVID-19)の検査で陽性反応を示したことを明かした。
2001年ウインブルドン優勝者であるイバニセビッチは現在、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)をコーチとしてサポートしている。彼は教え子が主催者でもあったチャリティ大会「アドリア・ツアー」にも足を運んでおり、セルビアとクロアチアの会場に姿を見せていた。
セルビアとクロアチアで行われた「アドリア・ツアー」でプレーしたあと、選手だけでもグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)、ボルナ・チョリッチ(クロアチア)、ビクトル・トロイツキ(セルビア)、ジョコビッチの4人がウイルス検査で陽性と診断されていた。
イバニセビッチはここ10日間で2回受けた検査ではいずれも陰性だったが、今回は陽性と判定された。
「私と接触したことがあるすべての人々に私が陽性だったことを知らせ、自分自身と彼らの愛する人たちのために最善の処置をお願いしたい」とイバニセビッチはコメントした。
彼自身には今のところ症状は出ていないが、自主隔離を実施するつもりであると話している。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はオーストラリアン・オープンでのゴラン・イバニセビッチ(クロアチア/中央)(Getty Images)
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ