高校テニス100年史 SINCE1908-2010 【通販限定販売】

『高校テニス100年史 SINCE1908-2010』[通販限定]

2010年03月01日発売
本体価格:3150円

 すべての競技に先立ち、2010年『美ら島沖縄総体』で「第100回大会」を迎えた高校テニス。100周年を記念して、全インターハイ100年の記録と足跡を凝縮し、『高校テニス100年史 SINCE1908-2010』(全国高等学校体育連盟テニス部)として一冊にまとめました。詳細な記録と各大会の戦況を振り返るほか、歴史や名選手を取り上げた読み物など、さまざまな企画を盛り込んだ「インターハイの大事典」です。

『高校テニス100年史 SINCE1908-2010』
(全国高等学校体育連盟テニス部)
定価3150円(税込)
・A4判・272ページ・ハードカバー(外箱付)
・本書は書店店頭での販売はしておりません。通信販売のみです。

発行◎ベースボール・マガジン社
製作◎テニスマガジン


【目次】

テニスの歴史や選手、時代をたどった充実のコンテンツ

高校テニス100年[年表]

日本テニスの黎明期から学生改革まで

(1)はじめに(2)中等学校の大会だった(3)戦争とゴムボール(4)高師と高商の激突(5)ただならぬテニス熱(6)第1回大会の成功(7)浜寺公園の賑わい(8)新聞社とスポーツ(9)舞台は世界に(10)3種類のテニス(11)人見絹枝も夢中に(12)神国のジレンマ(13)配球そして「落打」(14)浜寺から中モズへ「戦後から学制改革」(15)戦後復活と女子の参加(16)マッカーサーと3つのテニス


戦後の復活、未来への継続
「高体連庭球部加盟への流れ」


1950~2010年、各年レビュー&トピックス

1950~59年
1960~69年
1970~79年
1980~89年
1990~2000年
2001~2010年

選手が語るインターハイの思い出
1940年代 渡辺健一(灘中)/田村知津子(甲南女子)
1950年代 石黒 修(甲南)/松田八千代(安田女子)
1960年代 浅田伸二(法政大学第二)/沢松和子(松蔭)
1970年代 福井 烈(柳川商業)/佐藤直子(学習院女子)
1980年代 松岡修造(柳川)/伊達公子(園田学園)
1990年代 鈴木貴男(堀越)/杉山 愛(湘南工科大附)
2000年代 金山敦思(四日市工業)/田中真梨(共栄学園) 


特別企画

「3冠の矜持 歴史に名を刻んだ選手たち」

「柳川、栄光の14連覇 1967-1980」

「ファイナリストの憂鬱 近くて遠かった『あと1勝』」

「インターハイ・チャンピオン ピン」その意味

コラム
「昭和34年とテニス界」
「新しいもの」
「準硬球の考案者・鳥山隆夫」
「テニスは長いスポーツである」
「若き君達へ」
「関西テニス界の草創期」
「考えること」
「純国産テニスボールの製造略史」
「最多記録集」

特別寄稿
「世界に誇る高校テニス100周年」
文◎川廷榮一(国際テニス連盟名誉副会長)


100大会全試合のドローを掲載(一部除く)
インターハイ第100回大会から第1回大会までの記録を収録

歴代男女団体優勝・準優勝 1934-2010
歴代男女個人優勝・準優勝 1908-2010

優勝者写真入り全国高等学校テニス順位
シングルストップ20&ダブルストップ10

都道府県別インターハイ出場校一覧「男子」「女子」

高体連テニス部年度別加盟校数一覧、役員名簿

第100回大会・2010年沖縄インターハイ出場校監督紹介

全国高等学校体育連盟テニス部紹介

全国高等学校体育連盟テニス部
「歴代部長」「部長/副部長/常任委員」紹介


部員限定記事 検索

  • 部員限定記事一覧
  • 著者で選ぶ
  • レッスン内容で選ぶ
  • テーマで選ぶ
  • ジャンルで選ぶ

BOOK&MAGAZINE