「今日のやっさん」〜新しい趣味〜
新しい趣味はじめてます!
おうち時間が当たり前になってきて色々と勉強もしているんですが、密かにやっていた趣味の「ウクレレ」を思いっきりやています(笑)
きっかけとしては、2年ほど前バルセロナに住んでいた頃に練習する時間ができたのと、ギターをスペイン人のコーチが貸してくれたことがはじまりでした。
実はもともとシンガーソングライターのYUIさんがすごい好きで、いつかギターやってみたいなと思っていました。YUIさんのツアーが三重で行われた時に1人で行ったこともあります。
そんなこんなでスペインで独学でギターをはじめました。
音楽からかけ離れた生活をしていたため、指が動かなかったり、リズムがわからなかったりなど全然できなかったのを覚えています。いまも全然ですが(笑)
初めて自分で買った楽器が「ウクレレ」
今まではスペイン人コーチや友達からギターを借りていたんですが、やっぱり「自分のが欲しいな」と思っていた時にテニス大好きアーティストの「石城結真くん」からウクレレを勧めてもらいました。ギターよりも弦が少なく弾きやすいとのことで、まずはウクレレをやってみることにしました。
音がいいんです!!!!
ソロが格好良くてハマってしまいました!
全然うまくいかないですが、いまは練習がとても楽しいです(*≧∀≦*)
ウクレレ始めた人が増えている!
テニス界にも最近ウクレレ始めた方や、実は隠れ音楽ができる選手たちがいることが発覚しました!
自粛で色んなことにチャレンジしている人が増えたからこそ、新しい「輪」ができました!
いつか合奏できるといいな!
と密かに考え中です( ✌︎'ω')✌︎
Pick up
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『