7年ぶりに登場した本格派テニスゲーム「TENNIS WORLD TOUR」!

日本での発売より一足早く、テニスマガジンの編集部員がテニス ワールドツアーをプレイしてみた。選手の顔や動き、サーフェスの違いなどが本物そっくりに再現されており、一瞬でのめり込んだ。どれほど“リアル”なのか、その魅力を紹介する。

【PS4/Switch】テニス ワールドツアー ゲームプレイトレーラー
www.youtube.comここがリアル①
約30人のトップ選手が実名で登場
フェデラー、ズベレフらトップ選手を選択してプレイすることも可能だ。ラケットやウェア
まで忠実に再現されており、本物そっくりのフェデラーの片手バックハンドは必見!
【出場選手リスト】

男子選手
ロジャー・フェデラー(スイス)
グリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)
ガエル・モンフィス(フランス)
ジョン・イズナー(アメリカ)
カイル・エドマンド(イギリス)
ダビド・ゴファン(ベルギー)
リシャール・ガスケ(フランス)
ファビオ・フォニーニ(イタリア)
ロベルト・バウティスタ・アグート(スペイン)
タナシ・コキナキス(オーストラリア)
テイラー・フリッツ(アメリカ)
マイケル・モー(アメリカ)
アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)
ニック・キリオス(オーストラリア)
ドミニク・ティーム(オーストリア)
カレン・ハチャノフ(ロシア)
スタン・ワウリンカ(スイス)
ミロシュ・ラオニッチ(カナダ)
リュカ・プイユ(フランス)
ジェレミー・シャルディー(フランス)
チョン・ヒョン(韓国)
ステファノス・チチパス(ギリシャ)
フランシス・ティアフォ(アメリカ)
女子選手
アンゲリク・ケルバー(ドイツ)
ガルビネ・ムグルサ(スペイン)
ウージニー・ブシャール(カナダ)
キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)
マディソン・キーズ(アメリカ)
ここがリアル②
マッケンロー、アガシの追加も可能
レジェンド枠としてジョン・マッケンロー、アンドレ・アガシの2選手を追加コンテンツと
してダウンロードし、自分のゲームに加えることもできる。マッケンローは解説者として
も、試合中に声で登場する。

ここがリアル③
自分が世界トップを目指すキャリアモード
キャリアモードでは自分の好きな選手、あるいは自分自身をつくり、ツアーに参戦できる。性格、体つき、身長、利き腕、サービス時のボールの弾ませ方など、10種類の項目から選び、自分だけのオリジナル選手を成長させながら戦うことも可能だ。

ここがリアル④
オンラインで世界中の仲間と対戦
オンラインで世界中のプレイヤーと対戦することもできる。
ムグルッサ対フェデラーなど、男女の対戦もできる。

ここがリアル⑤
音、明るさなどもリアル
スタジアム内のボールの弾む音や声の響き方、太陽の光がコートに射し込む様子などがリアルに表現されており、臨場感あふれる中でプレイできる。
ここがリアル⑥
見ているだけでも楽しい!
ほかの人がプレイしているのを画面で見ているだけでも、実際にテレビ観戦しているかのような臨場感があり、周囲の人といっしょに盛り上がれる。

タイトル:テニス ワールドツアー
メーカー名:株式会社オーイズミ・アミュージオ
機種:Nintendo Switch/PlayStation 4
発売日:2018年8月30日(木)
希望小売価格:7800円+税
プレイ人数:1~2人
ジャンル:テニスシミュレーション
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Ranking of articles
2025-02-17
[最新ATPランキング] 2025年2月17日付
2025-02-16
男子はシングルス2勝のエキスパートパワーシズオカがノアインドアステージを下して8年ぶり3度目の優勝 [第39回テニス日本リーグ]
2025-02-17
ワイルドカードで出場の伊藤あおい/ヤシナはダブルス初戦突破ならず [ドバイ選手権]
2025-02-15
男子は予選ラウンド2位通過のノアインドアステージとエキスパートパワーシズオカが決勝に進出 [第39回テニス日本リーグ]
2024-08-16
西岡良仁は2回戦でフルカチュに逆転負け、コート外にボールを打ち込む愚行でポイントペナルティ&ゲームペナルティを受ける場面も [シンシナティ・オープン]