トップ2シード対決を制したゴファンが2017年東京以来のツアー優勝 [南フランス・オープン]

30歳のゴファンがATPツアーのシングルスでタイトルを獲得したのは、2017年10月の東京(ATP500/ハードコート)以来で通算5度目となる。ツアー決勝での戦績は、5勝9敗となった。
この結果でゴファンは、バウティスタ アグートとの対戦成績を4勝2敗とした。ゴファンは最初の2試合で敗れたが、2017年以降は4連勝となった。
今大会でのゴファンは初戦となった2回戦でワイルドカード(主催者推薦枠)のバンジャマン・ボンジ(フランス)を4-6 6-4 7-5で、準々決勝で第7シードのロレンツォ・ソネゴ(イタリア)を6-4 6-4で、準決勝ではイゴール・ゲラシモフ(ベラルーシ)を6-4 2-6 6-4で破って決勝進出を決めていた。
今シーズンに入ってから1勝3敗の戦績で今大会を迎えていた32歳のバウティスタ アグートは、2019年1月のドーハ(ATP250/ハードコート)以来となるツアー10勝目を目指していた。
これに先立ち行われたダブルス決勝では、第1シードのヘンリー・コンティネン(フィンランド)/エドゥアール・ロジェ バセラン(フランス)がジョナサン・エルリッチ(イスラエル)/アンドレ・バジレンスキー(ベラルーシ)を6-2 7-5で下してコンビ2勝目を挙げた。(テニスマガジン)
Gimme ?️@David__Goffin battles back to defeat Bautista Agut 5-7, 6-4, 6-2 and capture his 5th ATP Tour title ?@OpenSuddeFrance pic.twitter.com/96OnaPAUw9
— ATP Tour (@atptour) February 28, 2021
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-10-02
『リポビタン Presents伊達公子×YONEX PROJECT 〜Go for the GRAND SLAM〜』 さらなるブラッシュアップを図り3期生オーディション開催
9月21、22日、岐阜メモリアルセンター(長良川テニスプラ
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
Pick up
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-10-02
『リポビタン Presents伊達公子×YONEX PROJECT 〜Go for the GRAND SLAM〜』 さらなるブラッシュアップを図り3期生オーディション開催
9月21、22日、岐阜メモリアルセンター(長良川テニスプラ
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『