「僕が可能な限り多くの四大大会タイトルを獲ろうとしていることは秘密でも何でもない」とジョコビッチ [ウインブルドン]

2年ぶりの開催となる今年3つ目のグランドスラム大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦6月28日~7月11日/グラスコート)の男子シングルス4回戦で、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第17シードのクリスチャン・ガリン(チリ)を6-2 6-4 6-2で下して12回目のベスト8進出を決める過程でほとんど問題に遭遇しなかった。
「僕がグランドスラム大会で可能な限り多くのタイトルを獲ろうとしていることは秘密でも何でもない」と『年間グランドスラム(同じ年に四大大会全制覇)』を目指しているジョコビッチは語った。彼はあと3試合に勝てば、グランドスラム大会獲得タイトル数が「20」となり、男子の最多記録を持つラファエル・ナダル(スペイン)とロジャー・フェデラー(スイス)と並ぶことができる。
ジョコビッチは次のラウンドで、マートン・フチョビッチ(ハンガリー)と対戦する。29歳のフチョビッチは第5シードのアンドレイ・ルブレフ(ロシア)を6-3 4-6 4-6 6-0 6-3で倒し、20歳のフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)とともに初のグランドスラム8強入りを果たした。
この日は第16シードのオジェ アリアシムが第4シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)に6-4 7-6(6) 3-6 3-6 6-4で競り勝ったほか、第7シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)、第10シードのデニス・シャポバロフ(カナダ)、第25シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)がウインブルドンでは初となる準々決勝進出を決めた。(APライター◎ハワード・フェンドリック/構成◎テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(