© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2025-02-06
世界92位の予選勝者ベルッチが2回戦でメドベージェフを倒す番狂わせ「できる限り自分らしくいようと心掛けた」 [ATPロッテルダム]
ATPツアー公式戦「ABN AMROオープン」(ATP500/オランダ・南ホランド州ロッテルダム/2月3~9日/賞金総額256万3150ユーロ/室内ハードコート)の男子シングルス2回戦で、予選から勝...
2025-01-17
シナーが106日ぶりにセットを落とすもマッチ16連勝で3回戦へ、ネクストジェン準優勝者ティエンはメドベージェフから金星 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、第1シードのヤニク・シナー(イタ...
2025-01-14
フリッツが2年ぶりにツアー復帰のブルックスビーに快勝で2回戦へ [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、第4シードのテイラー・フリッツ(...
2024-12-13
半年以上の戦線離脱から復帰後ツアー3勝を挙げたベレッティーニがATPアワードのカムバック選手賞、錦織は受賞ならず
男子プロテニス協会(ATP)が木曜日に公式サイトを更新し、ATPアワードのカムバック選手賞にマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)が選ばれたと発表した。 ケガで半年以上の戦線離脱を強いられたベレッティ...
2024-11-26
錦織がATPアワードのカムバック選手賞にノミネート
男子プロテニス協会(ATP)が月曜日に公式サイトを更新し、ATPアワードの選手投票による4部門とコーチによる投票で選ばれる最優秀コーチ賞の候補者を発表した。 日本人選手では元世界ランク4位の錦織圭(...
2024-11-25
イタリアが2連覇を達成、シナーは2年連続でチームの優勝を決める勝利「素晴らしい1年だった」 [デビスカップ・ファイナルズ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ・ファイナルズ」決勝トーナメント(スペイン・マラガ/11月22~27日/室内ハードコート)の決勝で、第1シードのイタリア(グループA・1位)がオランダ(グループA...
2024-11-25
イタリアがオランダを下して2年連続3度目の優勝 [デビスカップ・ファイナルズ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ・ファイナルズ」決勝トーナメント(スペイン・アンダルシア州マラガ/11月19~24日/室内ハードコート)は最終日を迎え、決勝で第1シードのイタリア(グループA・1...
2024-11-24
前年の決勝に続いてオーストラリアを2勝0敗で破ったイタリアが大会連覇に王手 [デビスカップ・ファイナルズ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ・ファイナルズ」決勝トーナメント(スペイン・アンダルシア州マラガ/11月19~24日/室内ハードコート)の5日目は準決勝残り1対戦が行われ、第1シードのイタリア(...
2024-11-22
前年の決勝決勝進出国イタリアとオーストラリアが勝利、ベスト4が出揃う [デビスカップ・ファイナルズ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ・ファイナルズ」決勝トーナメント(スペイン・アンダルシア州マラガ/11月19~24日/室内ハードコート)の3日目は準々決勝残り2対戦が行われ、ベスト4が出揃った。...
2024-10-26
ムゼッティがトップシードのズベレフに逆転勝利で準決勝へ「かなり大きな勝利」 [ATPウィーン]
ATPツアー公式戦「エルステ・バンク・オープン」(ATP500/オーストリア・ウィーン/10月21~27日/賞金総額262万6045ユーロ/室内ハードコート)の男子シングルス準々決勝で、第6シードの...