土居美咲がサンダースを下して今季のグランドスラム大会シングルス初勝利 [USオープン]

今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月30日~9月13日/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、土居美咲(ミキハウス)がワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したストーム・サンダース(オーストラリア)を7-6(3) 6-3で倒して今季のグランドスラム大会でシングルス初勝利を挙げた。試合時間は1時間22分。
フラッシングメドウに12年連続出場となる30歳の土居は、過去8度メインドローでプレーして2015年にシングルスで唯一の勝利をマーク。昨年は1回戦で、大坂なおみ(日清食品)に2-6 7-5 2-6で敗れていた。
この結果で土居は、サンダースとの対戦成績を2勝0敗とした。両者は2013年1月にシドニー(WTAプレミア/ハードコート)の予選で一度顔を合わせており、土居が6-2 6-4で勝っていた。
土居は次のラウンドで、第23シードのジェシカ・ペグラ(アメリカ)と対戦する。ペグラは1回戦で、アナスタシア・ポタポワ(ロシア)を6-2 6-2で下しての勝ち上がり。
アンナ レナ・フリードサム(ドイツ)とのコンビでダブルスにもエントリーしている土居は、1回戦でアンナ・ブリンコワ(ロシア)/ヘザー・ワトソン(イギリス)と対戦する予定になっている。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(