2020年デビスカップ決勝の雪辱に成功したカナダが大会初優勝「お互いを信頼し合った末の完璧な結果」 [ATPカップ]

2020年に創設された男子テニス国別対抗戦「ATPカップ」(オーストラリア・ニューサウスウェールズ州シドニー/1月1~9日/賞金総額1000万ドル/ハードコート)の大会最終日は決勝「スペイン対カナダ」が行われ、カナダ(グループC:1位)がスペイン(グループA:1位)を2勝0敗で下して大会初優勝を飾った。
第1試合でデニス・シャポバロフ(カナダ)がパブロ・カレーニョ ブスタ(スペイン)を6-4 6-3で退け、第2試合のエース対決でフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)がロベルト・バウティスタ アグート(スペイン)を7-6(3) 6-3で倒してカナダが勝利を決めた。シングルス2試合で決着がついたため、ダブルスの試合は行われなかった。
一時は0-2と劣勢に立たされながら非常に競った第1セットを多くのブレークポイントを凌いだ末に取り、優勝を決める勝利を掴んだ21歳のオジェ アリアシムは「素晴らしい感慨だよ。僕たちはチームとして大会を通してずっとお互いを信頼し合い、この完璧な結果を手にすることができたんだ」と喜びを口にした。
試合を通して11回直面したブレークポイントのうち10本(第1セットだけで9回中8本)をセーブしたオジェ アリアシムはその秘訣について尋ねられると、「ポジティブな考え方を保つことかな。自分がやったいいプレーのことを考えて落ち着きを保つことなどだけど、運も少しは関係する。今日の僕は大事なポイントでいいプレーができたよ」と満足感を吐露した。彼はまたスペインの健闘を称えた上で、「スペインは常に最高峰のチームで僕たちは(2019年)デビスカップ決勝で彼らに敗れていたけど、今日はその雪辱を果たした」と言い添えた。
先勝してチームに勢いを与えて「大きな勝利だ!」と喜んだ22歳のシャポバロフはカナダの優勝が決まったあと、「まずチームにお礼を言いたい。大会前には多くの疑念があったけど、仲間と話し合いながら皆で手を取り合って努力した。チームとして凄くうまく機能したと思う。僕のキャリアで最高の週だったよ」と大会を振り返った。
シャポバロフは新型コロナウイルス(COVID-19)に感染したため隔離期間を経てぎりぎりで回復し、ラウンドロビン第1戦のシングルスを欠場したあと第2戦のシングルスで敗れたが、徐々に調子を取り戻していった。
3回目となる今年の大会は16ヵ国が4チームによる4グループに分れて総当たり戦を行い、各グループの1位が決勝トーナメントに進出して優勝チームを決定した。試合はシングルス2試合(ベスト・オブ・3セットマッチ)とダブルス1試合(第3セット10ポイントマッチタイブレーク)で争われ、先に2勝を挙げたチームが勝者となる。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-03-17
2023高校センバツ(トーナメント表、記録など)大会まとめページ
高校センバツまとめページ大正製薬リポビタン 第45回全国選抜
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
-
2022-01-09
~2020年に創設された男子テニス国別対抗戦!~ATPカップ2022|PHOTOアルバム
-
2022-01-09
シャポバロフとオジェ アリアシムのシングルス2勝でスペインを下したカナダが大会初優勝 [ATPカップ]
-
2022-01-08
若きシャポバロフとオジェ アリアシムが前年優勝国ロシアを倒してカナダを初の決勝に導く [ATPカップ]
-
2022-01-07
カレーニョ ブスタとバウティスタ アグートがシングルス負けなしでスペインを2度目の決勝に導く [ATPカップ]
-
2022-01-06
カナダが起死回生の準決勝行き、前年優勝国ロシアは強敵イタリアに競り勝つ [ATPカップ]
Pick up
-
2023-03-17
2023高校センバツ(トーナメント表、記録など)大会まとめページ
高校センバツまとめページ大正製薬リポビタン 第45回全国選抜
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎