男子は橋本総業ホールディングスがレッドブロック3位からが2連覇に王手、決勝の相手はイカイ [第36回テニス日本リーグ]

公益財団法人日本テニス協会(JTA)が主催する「第36回テニス日本リーグ」決勝トーナメント(2月18~20日/東京都渋谷区・東京体育館/室内カーペットコート)の2日目は、男女の準決勝と準々決勝敗者戦が行われた。
男子の準決勝は2連覇を目指す橋本総業ホールディングス(レッドブロック3位)が三菱電機(ブルーブロック1位)を2勝1敗で、イカイ(レッドブロック2位)はマイシン(レッドブロック1位)を2勝1敗で下してそれぞれ決勝に進出した。
5・7位決定戦では伊予銀行(ブルーロック2位)とレック興発 (レッドブロック4位)が勝利をおさめ、5位の座を確保した。
大会最終日の2月20日(日)は10時30分から、男女の決勝と3位決定戦が行われる予定になっている。
テニス日本リーグはシングルス2試合+ダブルス1試合の合計3試合(同一選手の単複重複不可)で争うチーム対抗戦で、1stステージ(2021年12月2~5日)と2ndステージ(1月19~23日)で2つのブロックに分かれての総当たり戦を行い男子上位8チームと女子上位6チームが決勝トーナメントに進出して優勝チームを決定する。(テニスマガジン)
決勝トーナメント2日目の試合予定|男子
準決勝
1三菱電機(ブルーブロック1位)1-2 3橋本総業ホールディングス(レッドブロック3位)
S1 ○清水悠太 5-7 7-6(1) [10-6] ●中川直樹
S2 ●高橋悠介 6-1 4-6 [13-15] ○伊藤竜馬
D ●福田健司/矢多弘樹 1-6 3-6 ○斉藤貴史/田沼諒太
5イカイ(レッドブロック2位)2-1 8マイシン(レッドブロック1位)
S1 ○今井慎太郎 6-3 6-1 ●川橋勇太
S2 ○徳田廉大 6-4 6-2 ●熊坂拓哉
D ●小ノ澤新/柚木武 4-6 6-3 [8-10] ○川上倫平/河内一真
5・7位決定戦
ノアインドアステージ(ブルーブロック4位)1-2 伊予銀行(ブルーロック2位)
S1 ●市川泰誠 4-6 1-5 Ret. ○楠原悠介
S2 ○渡邉聖太 6-3 6-1 ●弓立祐生
D ●華谷宗/梅岡優大 0-6 6-7(5) ○河野優平/中島啓
レック興発 (レッドブロック4位)2-1 エキスパートパワーシズオカ(ブルーブロック3位)
S1 ○関口周一 6-4 3-6 [10-7] ●望月勇希
S2 ○守谷総一郎 4-6 6-3 [10-7] ●江原弘泰
D ●竹島駿朗/正林知大 6-4 3-6 [8-10] ○鈴木昂/野口政勝
写真◎松田杏子 / KYOKO MATSUDA
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
-
2022-02-18
決勝トーナメントがスタート、連覇を目指す橋本総業ホールディングスなど男子のベスト4が出揃う [第36回テニス日本リーグ]
-
2022-02-01
テニス日本リーグ2ndステージ ビーンズドーム会場での新型コロナウイルス感染症クラスター発生の報告(第6報)
-
2022-01-23
男子は8戦全勝のマイシンと三菱電機がブロック首位で決勝トーナメントへ [第36回テニス日本リーグ]
-
2021-12-05
男子は三菱電機とマイシンが4戦全勝で1stステージを終了 [第36回テニス日本リーグ]
-
2020-02-09
男子は橋本総業ホールディングスが“ONE TEAM”で日本一へ [第34回テニス日本リーグ]
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎