シフィオンテクが連勝記録を「20」に伸ばして準々決勝へ [WTAシュツットガルト]
WTAツアー公式戦の「ポルシェ・テニス・グランプリ」(WTA500/ドイツ・バーデン ヴュルテンベルク州シュツットガルト/4月18~24日/賞金総額75万7900ドル/室内クレーコート)の女子シングルス2回戦で、第1シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)が予選勝者のエバ・リーズ(ドイツ)を6-1 6-1で退けベスト8に進出した。試合時間は1時間2分。
上位4シードは1回戦がBYEで免除されており、シフィオンテクはこの試合が初戦だった。今月初めのマイアミ(WTA1000/ハードコート)を制したあとビリー ジーン・キング・カップのファイナルズ予選でも2勝を挙げたシフィオンテクは、キャリア最長の連勝記録を「20」に伸ばした。
これに先立ち行われたセンターコートの第1試合では第6シードのカロリーナ・プリスコバ(チェコ)がペトラ・クビトバ(チェコ)との同胞対決の1回戦を6-4 4-6 7-6(5)で制し、手首の骨折から復帰したあと2度目のマッチ勝利をマークした。ふたりはともに同大会の元優勝者で、プリスコバが2018年、クビトバは2019年にタイトルを獲得していた。
そのほかの試合では第5シードのアネット・コンタベイト(エストニア)が同大会で2015年と16年に2連覇を達成したアンジェリック・ケルバー(ドイツ)を3-6 6-4 6-4で、第8シードのエマ・ラドゥカヌ(イギリス)が予選勝者のストーム・サンダース(オーストラリア)を6-1 6-2で、ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した2017年大会チャンピオンのラウラ・シグムンド(ドイツ)はタマラ・ジダンセク(スロベニア)を6-3 6-3で下してそれぞれ2回戦に駒を進めた。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(