ベンチッチが初戦を突破、3度目の対戦でフェルナンデスから初勝利 [グアダラハラ・オープン]
WTAツアー公式戦の「グアダラハラ・オープン・アクロン」(WTA1000/メキシコ・ハリスコ州グアダラハラ/10月17~23日/賞金総額252万7250ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第10シードのベリンダ・ベンチッチ(スイス)がレイラ・フェルナンデス(カナダ)に7-5 6-7(10) 6-3で競り勝ち、WTAファイナルズ出場に望みを繋いだ。
今年はアメリカ・テキサス州フォートワースで開催される世界トップ8によるエリート大会「WTAファイナルズ」の出場権を争うレースランキングで12位につけているベンチッチは、今大会で少なくとも準決勝以上に勝ち進むことで残り5枠のうちのひとつを手に入れる可能性を持っている。
競り合いながらも第1セットを落としたフェルナンデスは5つのマッチポイントを凌いだ末に第2セットのタイブレークを制してセットオールに追いついたが、第3セット第6ゲームでブレークしたリードを守りきったベンチッチが2時間45分の激闘を締めくくった。
フェルナンデスに過去2連敗を喫していたベンチッチは、初勝利を挙げた。今シーズンは5月にフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)の3回戦で顔を合わせ、フェルナンデスが7-5 3-6 7-5で勝っていた。
ベンチッチは次のラウンドで、予選勝者のリンダ・フルビルトバ(チェコ)を6-0 6-2で破って勝ち上がったスローン・スティーブンス(アメリカ)と対戦する。
この日プレーしたベンチッチ以外のシード勢は第16シードのペトラ・クビトバ(チェコ)がベルナルダ・ペラ(アメリカ)を6-3 7-5で下して2回戦に駒を進めたが、第15シードのエカテリーナ・アレクサンドロワ(ロシア)はカミラ・オソリオ(コロンビア)に4-6 6-7(8)で敗れた。
そのほかの試合ではリュドミラ・サムソノワ(ロシア)、エリース・メルテンス(ベルギー)、アイラ・トムヤノビッチ(オーストラリア)、ビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)、マルタ・コスチュク(ウクライナ)、ビアンカ・アンドレスク(カナダ)、ジュ・リン(中国)、予選勝者のレベッカ・マリノ(カナダ)が初戦を突破した。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ