2023年シーズンの開幕を飾る男女混合国別対抗戦「第1回ユナイテッドカップ」のグループ分けが決定
2023年シーズンの開幕を飾る男女混合国別対抗戦「ユナイテッドカップ」(UNITED CUP、WTA500/オーストラリア・ブリスベン、パース、シドニー/12月29日~1月8日/賞金総額1500万ドル/室内ハードコート)に参加する18チームが確定し、グループ分けが決定した。
11月10日(木)の時点でギリシャ、ポーランド、アメリカ、スペイン、イタリア、フランス、オーストラリア、クロアチア、スイス、ドイツ、ブラジル、ベルギー、チェコ、イギリス、アルゼンチン、ノルウェーの参加が決まっていたが、今回新たにブルガリアとカザフスタンの出場が決まった。
同大会は18ヵ国の男女混成チームによって争われ、オーストラリアの3都市で2022年12月29日~2023年1月8日の11日間に渡って開催される。チームは男女各4名までで構成され、対戦は男子シングルス2試合+女子シングルス2試合+ミックスダブルス1試合で行われる。
男女混合国別対抗戦としては2019年までパースで「ホップマンカップ」が行われていたが、エキジビション大会として開催されていたため賞金やランキングポイントが付与されていなかった。しかし第1回ユナイテッドカップは1500万ドルの賞金が提供され、ATP(男子プロテニス協会)・WTA(女子テニス協会)ともに最大500ポイントを獲得することができる。
12月29日から1月4日まで3つの都市でグループステージが実施され、移動日を挟んで1月6日から8日まで決勝トーナメントがシドニーで行われる。グループステージは18ヵ国が3チームによる6グループに分かれ、各都市でそれぞれ2組が総当たり戦を行う。各組の勝者がプレーオフを戦って都市の代表を決め、敗れた中でもっとも成績のいい1チームを加えた4ヵ国が決勝トーナメントに進出して優勝チームを決定する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Related
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ