ルードが今季初戦に快勝するもブラジルがノルウェーに4勝1敗で勝利 [ユナイテッドカップ]
2023年シーズンの開幕を飾る男女混合国別対抗戦「ユナイテッドカップ」(UNITED CUP、WTA500/オーストラリア・ブリスベン、パース、シドニー/12月29日~1月8日/賞金総額1500万ドル/室内ハードコート)は大会4日目を迎え、デイセッションでは3つの会場で3グループ(グループA、C、E)の残り各3試合(男女シングルス&ミックスダブルス)が行われた。
パース会場で行われたグループAはブルガリアがベルギーを3勝2敗で、シドニー会場で行われたグループCはチェコがドイツを3勝2敗で、ブリスベン会場で行われたグループEではブラジルがノルウェーを4勝1敗で下してそれぞれ1勝1敗でグループステージを終えた。
グループEではこの日最初の試合だった男子のエース対決で世界ランク3位のキャスパー・ルード(ノルウェー)が同71位のチアゴ・モンテーロ(ブラジル)に6-3 6-2で快勝して望みを繋いだが、0勝2敗の穴を埋めることはできずブラジルが勝利を掴んだ。
ATPファイナルズ決勝進出の勢いのまま試合を快調に試合を開始したルードは第2セットの出だしにブレークを許して0-2と一時的に劣勢に立たされたが、そこから6ゲームを連取してストレート勝ちをおさめた。
「勝たなくてはいけない試合だったから少しプレッシャーを感じていたかもしれないけど、いいスタートを切ることができた。オーストラリアで幸先のいい新年のスタートができて素晴らしい気分だ。オーストラリアに来るといつもわくわくするよ。ブリスベンに来たのは初めてだけど、ここ数日は素晴らしかった。街を本当に楽しんでいるし、新年にテニスを観にきてくれた皆さんにお礼を言いたい」とルードは試合後にコメントした。
「オーストラリアでプレーするときはいつもやる気満々で臨んでいるけど、昨年は残念なことにオーストラリアン・オープン1回戦の前日に足首を捻ってしまってプレーできなかったんだ。だから今年はここでいいスタートを切りたいと望んでいたけど、完璧な新シーズンのスタートになったよ」
しかし続く女子シングルスで世界ランク118位のラウラ・ピゴッシ(ブラジル)が同388位のウルリカ・エイケリ(ノルウェー)を6-3 6-4で退け、ブラジルに勝つ望みは潰えてしまった。
そして決着がついたあとのミックスダブルスではルイーザ・ステファニー/ラファエル・マトス(ブラジル)がエイケリ/ビクトル・ドゥラソビッチ(ノルウェー)を6-4 7-5で下し、ノルウェーの初陣はブラジルの4勝1敗で幕を閉じた。
同大会は18ヵ国の男女混成チームが3チームによる6グループに分かれグループステージ(総当たり戦)を戦い、同じ会場の勝者同士がプレーオフ(シティファイナル)で対決して都市ごとの代表を決め、敗れた中でもっとも成績のいい1チームを加えた4ヵ国が決勝トーナメントに進出して優勝チームを決定する。
チームは男女各4名までで構成され、グループステージの対戦は2日間に渡って男子シングルス2試合+女子シングルス2試合+ミックスダブルス1試合で行われる。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2023-01-01
1戦目で敗れたブラジル、チェコ、ブルガリアが1勝1敗でグループステージを終了 [ユナイテッドカップ]
-
2022-12-31
右足首負傷で長期離脱のズベレフが公式戦に復帰も勝利ならず「望むレベルに戻るにはあと数週間必要」 [ユナイテッドカップ]
-
2022-12-31
初戦黒星のブラジルとチェコがグループステージ2戦目の初日に2連勝、ズベレフは公式戦復帰を勝利で飾れず [ユナイテッドカップ]
-
2022-12-30
ギリシャ、アメリカ、イタリアのシード国が揃って白星スタート [ユナイテッドカップ]
-
2022-12-17
ATPアワードのスポーツマンシップ賞はルード、フェデラー&ナダル以外の受賞は18年ぶり
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ