チチパスが新鋭ラフェチュカの挑戦を退け3年連続ベスト4進出 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の男子シングルス準々決勝で、第3シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)が21歳のイリ・ラフェチュカ(チェコ)の挑戦を6-3 7-6(2) 6-4で退けベスト4に進出した。試合時間は2時間17分。
全豪に7年連続出場(2017年の予選敗退含む)となる24歳のチチパスは、3度(2019年、21~22年)の準決勝進出がこれまでの最高成績。第4シードとして臨んだ昨年は、準決勝でダニール・メドベージェフ(ロシア)に6-7(5) 6-4 4-6 1-6で敗れていた。
この結果でチチパスは、ラフェチュカとの対戦成績を2勝0敗とした。両者は昨年2月にロッテルダム(ATP500/室内ハードコート)の2回戦で一度顔を合わせており、チチパスが4-6 6-4 6-2で勝っていた。
昨年2月にトップ100デビューしたラフェチュカは、今大会まで過去4度のグランドスラム本戦で1勝も挙げたことがなかった。
今大会でのチチパスは1回戦でカンタン・アリス(フランス)を6-3 6-4 7-6(6)で、2回戦でワイルドカード(主催者推薦枠)のリンキー・ヒジカタ(オーストラリア)を6-3 6-0 6-2で、3回戦でタロン・グリークスプア(オランダ)を6-2 7-6(5) 6-3で、4回戦では第15シードのヤニク・シナー(イタリア)を6-4 6-4 3-6 4-6 6-3で破って8強入りを決めていた。
チチパスは準決勝で、第29シードのセバスチャン・コルダ(アメリカ)が第3セット途中で棄権したため勝ち上がった第18シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)と対戦する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
Related
-
2023-01-24
ハチャノフがコルダの途中棄権でグランドスラム2大会連続4強入り [オーストラリアン・オープン]
-
2023-01-23
グランドスラム初優勝を目指すチチパスが5セットでシナーに勝利「コートで丸1世紀を過ごしたかのように感じている」 [オーストラリアン・オープン]
-
2023-01-23
チェコの新鋭ラフェチュカが昨年の初戦負けから準々決勝へ「クレイジーに聞こえるかもしれないけど真実だ」 [オーストラリアン・オープン]
-
2023-01-22
チチパスがシナーの猛攻を振りきり準々決勝へ [オーストラリアン・オープン]
-
2023-01-22
Next Gen ATPファイナルズ準優勝者ラフェチュカがオジェ アリアシムを倒し、グランドスラム初勝利から4連勝で準々決勝に大躍進 [オーストラリアン・オープン]
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月