メドベージェフが8つ目のマッチポイントをものにして決勝進出「負けずに済んで本当によかった」 [ATPインディアンウェルズ]
ATPツアー公式戦「BNPパリバ・オープン」(ATP1000/アメリカ・カリフォルニア州インディアンウェルズ/3月日8~19日/賞金総額1014万3750ドル/ハードコート)の男子シングルス準決勝で、第5シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)が第14シードのフランシス・ティアフォー(アメリカ)に7-5 7-6(4)で競り勝ち4大会連続優勝に王手をかけた。
試合終盤に7つのマッチポイントを決めきれなかったメドベージェフはサービング・フォー・ザ・マッチで2度ブレークされたが、何とかストレートで試合を終わらせ先月のロッテルダムから続いている連勝を「19」に伸ばした。メドベージェフは第2セット5-3からのレシーブゲーム3つもマッチポイントを握りながらものにできず、6-5からのサービスゲームでは40-0としながらキープすることができなかった。
「凄く硬くなってしまい、最後はクレイジーだった。第2セット6-5で40-0としたのにデュースに持ち込まれたとき、『何てことだ。多くのチャンスを逃してしまった。今日はうまくいかない日なのかもしれない』と思ってしまったんだ。それでもいいプレーを続けることができて、(8度目の)マッチポイントでサービスエースが決まったときは心の底からほっとしたよ。負けずに済んで本当によかった」とメドベージェフは試合を振り返った。
第12シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)に対する4回戦で右足首を捻るアクシデントに見舞われたメドベージェフは第23シードのアレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)との準々決勝で今度は右親指を負傷したが、それでも棄権するどころか勢いを加速させている。
大会序盤に遅いサーフェスへの不満を口にしていたメドベージェフは、「試合ごとに調子がよくなってきている。足首を捻ってからいいプレーができるようになってきたよ」と冗談交じりに話した。
「それでもまだここのコートは僕が好きなコンディションではないから、今日は終盤に苦労したのかもしれない。違うコートだったらもっとうまくできていたかもしれないけど、どうだろうね。でも決勝に勝ち進むことができたのだからよしとするよ。明日を楽しみにしているし、最高のテニスができるよう願っている」
メドベージェフは決勝で、第11シードのヤニク・シナー(イタリア)を7-6(4) 6-3で破って勝ち上がった第1シードのカルロス・アルカラス(スペイン)と対戦する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2023-03-19
アルカラスが世界1位奪回に『マジック1』、メドベージェフは4大会連続優勝に王手 [ATPインディアンウェルズ]
-
2023-03-17
シナーが前年覇者フリッツを倒してマスターズ大会でキャリア2度目のベスト4進出 [ATPインディアンウェルズ]
-
2023-03-17
アルカラスがオジェ アリアシムに初勝利でシナーに対する準決勝へ [ATPインディアンウェルズ]
-
2023-03-16
手負いのメドベージェフが今度は右親指を負傷もストレート勝利で準決勝へ [ATPインディアンウェルズ]
-
2023-03-16
ティアフォーがノリーを下して初のマスターズ4強入り「僕は世界最高クラスのプレーヤーだ」 [ATPインディアンウェルズ]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ