ローマ3回戦敗退で小休止のアルカラスが気持ちを切り替えてロラン・ギャロスへ
ATPツアー公式戦「BNLイタリア国際」(ATP1000/イタリア・ローマ/5月10~21日/賞金総額863万7966ユーロ/クレーコート)の男子シングルス3回戦で第2シードのカルロス・アルカラス(スペイン)が予選から勝ち上がってきた23歳のファビアン・マロジャン(ハンガリー)に3-6 6-7(4)で敗れ、先月のバルセロナから続いていた連勝が「12」でストップした。
第4ゲームでブレークしたリードを守って第1セットを先取したマロジャンは第2セットも5-3と先にリードしながら追いつかれたが、もつれ込んだタイブレークで1-4から6ポイントを連取して1時間40分でキャリア最大の勝利をもぎ取った。アルカラスが100位以下の選手に負けたのは、当時103位のユーゴ・ガストン(フランス)に敗れた2021年11月のパリ3回戦以来となる。
「試合前に彼のプレーをあまり観ておらず、チャレンジャー大会での結果やスタッツをフォローしていただけだった。彼はよくやったよ。ここに来る前もよくやっていた。もちろん彼には大いに驚かされたし、レベルが本当に高かった。直ぐにトップ100に入ってくると僕は確信している。僕にとっては驚きだった」とアルカラスは試合後の記者会見で語った。
「僕はフィジカル的に完璧だった。ただ心地よくプレーできなかっただけだ。そうさせたのは彼だ。彼は終始アグレッシブで、常にベースラインの中に入ってプレーしていた。試合やラリーの主導権を握るのが難しかったし、普段はしないようなミスがたくさん出てしまった。このようなことはテニスでは起こるものであり、それに対処しなければならない。第2セットは接戦で僕にもチャンスがあったけど、それを掴むことができなかった。彼は最後まで同じレベルをキープしていたね」
今季6大会をプレーして最初のターゲットとなるフレンチ・オープンを迎えるアルカラスは、「少し休息を取るつもりだ。何日か休むよ。ロラン・ギャロスに向けてリフレッシュするため、少し気持ちをリセットするために何日か必要だ」と語った。
「いい結果を残すためにいい状態でパリに乗り込みたいなら、よりよくなるために練習をしなければならない。試合が多かったから3~4日続けて練習することができていなかったんだ。地元で何日か練習してロラン・ギャロスの準備を整えるのは僕にとって大きな助けになるだろう」
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ