チチパスがカルバレス バエナをストレートで退け3回戦へ「タイブレークは克服しなければならない非常にタフなチャレンジだった」 [フレンチ・オープン]
今年2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月28日~6月11日/クレーコート)の男子シングルス2回戦で、グランドスラム初タイトルを狙う第5シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)がロベルト・カルバレス バエナ(スペイン)を6-3 7-6(4) 6-2で下してベスト32に進出した。
前哨戦のローマなどヨーロッパでは雨が多かったが、今大会はここまでのところ概ね好天に恵まれている。
「こういう晴れた日のバウンドやボールの動きは好きだね。今年は大会で雨が降ったことが何度かあったけど、そういうコンディションは僕にはあまり合わない。今日みたいに晴れた日は本当に楽しいよ」と2021年大会準優勝者のチチパスはコートの状態について話した。
軽快なフットワークと深く力強いフォアハンドを駆使して試合の大部分で主導権を握ったチチパスは、第1セットと第3セットでは相手を圧倒した。第2セットは2度続けてブレーク直後のサービスゲームをキープできず競り合いになったが、もつれ込んだタイブレークをきっりちものにした。
「第2セットは難しかった。やや集中力が乱れてしまい、少し状況が難しくなったように感じた。クレーコートではよくあることだ。常に反撃して生き残るチャンスがある。彼(カルバレス バエナ)はあそこで何度かいいゲームをして、2度連続でブレークした」とチチパスは試合後の記者会見で語った。
「タイブレークは僕にとって克服しなければならない非常にタフなチャレンジだった。2セットアップというアドバンテージを手にするために、あそこで最高のテニスをしなければならなかった。もし落としていたらかなり厳しくなっていただろうね」
チチパスは次のラウンドで、ヌーノ・ボルヘス(ポルトガル)を7-6(3) 6-4 6-3で破って勝ち上がったディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)と対戦する。2020年10月に世界ランク自己最高8位をマークしたシュワルツマンは昨年の後半から不振に陥っており、95位から再浮上を目指して奮闘している。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(