トップシードのリネッテが逆転勝利で初戦を突破 [広州オープン]
WTAツアー公式戦「Galaxy Holding Group広州オープン」(WTA250/中国・広州/9月18~23日/賞金総額25万9303ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第1シードのマグダ・リネッテ(ポーランド)がジョディー・バレージ(イギリス)に6-7(3) 6-0 6-2で逆転勝利をおさめた。
タイブレークの末に第1セットを先取されたリネッテは1ゲームも落とさず第2セットを取り返し、第3セットでも相手のサービスゲームを2度破って2時間20分で初戦を終えた。
リネッテは次のラウンドで、アンナ レナ・フリードサム(ドイツ)とダリア・サビル(オーストラリア)の勝者と対戦する。
そのほかの試合では第5シードのレベッカ・マサロバ(スペイン)、第7シードのグリート・ミネン(ベルギー)、クララ・タウソン(デンマーク)、ディアナ・シュナイダー(ロシア)、予選勝者のハリエット・ダート(イギリス)が2回戦に駒を進めた。
第6シードのリンダ・フルビルトバ(チェコ)がタウソンに2-6 6-7(6)で、第8シードのクレア・リュー(アメリカ)はシュナイダーに1-6 3-6で敗れ、それぞれ初戦でシードダウンを喫した。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Related
-
2023-09-17
内島萌夏が予選突破、リネッテとのペアでダブルスにもエントリー [広州オープン]
-
2023-09-17
ケガによる不振を脱却したクレイチコバがケニンを倒して今季2勝目、シニアコバとのダブルスも制して2冠達成 [サンディエゴ・オープン]
-
2023-09-17
19歳クルーガーがトップシードのジュ・リンを下してツアー初優勝 [木下グループジャパンオープン]
-
2023-01-25
グランドスラム30大会目で準決勝進出のリネッテが30歳にしてブレイクスルー「このことは一生忘れない」 [オーストラリアン・オープン]
-
2019-09-21
20歳のケニンがストーサーを倒して今季3勝目 [広州国際女子オープン]
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ