シナーがジョコビッチに競り勝ち2連勝、ルーネはチチパスの途中棄権で大会初勝利 [Nitto ATPファイナルズ]
男子トップ8によるエリート大会「Nitto ATPファイナルズ」(ATPファイナルズ/イタリア・トリノ/11月12~19日/賞金総額1500万ドル/室内ハードコート)の大会3日目は、グリーン・グループのラウンドロビン(総当たり戦)第2戦が行われた。
シングルスはアフタヌーンセッショで第6シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)が第1セット途中で腰のケガを理由に棄権したため第8シードのオルガ・ルーネ(デンマーク)が大会初勝利を挙げ、イブニングセッションでは第4シードのヤニク・シナー(イタリア)が第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)に7-5 6-7(5) 7-6(2)で競り勝ち2連勝を飾った。
負傷したチチパスは第3戦を棄権し、ホベルト・フルカチュ(ポーランド)が代役としてジョコビッチと対戦することになった。
ダブルスではアフタヌーンセッションで第4シードのサンティアゴ・ゴンサレス(メキシコ)/エドゥアール・ロジェ バセラン(フランス)が、イブニングセッションでは第5シードのマルセル・グラノイェルス(スペイン)/ホレイショ・ゼバロス(アルゼンチン)が勝利をおさめた。
2勝目を挙げたグラノイェルス/ゼバロスはグループ首位通過が確定し、決勝トーナメント進出一番乗りを決めた。
ATPファイナルズはATPツアー最終戦で、今季の成績上位8名(ダブルスは8組)のみで争われる。4人ずつのグループに分かれたラウンドロビンを行い、上位2名(ダブルスは2組)ずつが決勝トーナメントに進出する形式で行われる。
※[ ]数字はシード順位、Ret.は途中棄権
大会3日目◎試合結果|11月14日
ラウンドロビン|男子シングルス
グリーン・グループ
●ノバク・ジョコビッチ(セルビア)[1] 5-7 7-6(5) 6-7(2) ○ヤニク・シナー(イタリア)[4]
●ステファノス・チチパス(ギリシャ)[6] 1-2 Ret. ○オルガ・ルーネ(デンマーク)[8]
グリーン・グループ|暫定順位
1位 シナー:2勝0敗(セット4-1、ゲーム32-26)
2位 ジョコビッチ:1勝1敗(セット3-3、ゲーム37-36)
3位 ルーネ:1勝1敗(セット3-2、ゲーム16-19)
4位 フルカチュ:0勝0敗(セット0-0、ゲーム0-0)
5位 チチパス:0勝2敗(セット0-4、ゲーム8-12)
ラウンドロビン|男子ダブルス
グリーン・グループ
●イバン・ドディグ/オースティン・クライチェク(クロアチア/アメリカ)[1] 4-6 4-6 ○マルセル・グラノイェルス/ホレイショ・ゼバロス(スペイン/アルゼンチン)[5]
○サンティアゴ・ゴンサレス/エドゥアール・ロジェ バセラン(メキシコ/フランス)[4] 6-4 6-4 ●マッシモ・ゴンサレス/アンドレス・モルテーニ(アルゼンチン)[7]
グリーン・グループ|暫定順位
1位 グラノイェルス/ゼバロス:2勝0敗(セット4-1、ゲーム21-17)
2位 ゴンサレス/ロジェ バセラン:1勝1敗(セット3-2、ゲーム21-17)
3位 ドディグ/クライチェク:1勝1敗(セット2-2、ゲーム20-18)
4位 ゴンサレス/モルテーニ:0勝2敗(セット0-4、ゲーム14-24)
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2023-11-14
ジョコビッチが2年前に樹立した自身の最多記録を更新する8度目の年末世界ナンバーワンに
-
2023-11-14
レッド・グループのシングルス初戦はメドベージェフとズベレフが勝利 [Nitto ATPファイナルズ]
-
2023-11-13
ジョコビッチがルーネに競り勝ち渇望した1勝目を初戦でゲット、2年ぶり8度目の年末世界ナンバーワンが確定「あとはすべてボーナス」 [Nitto ATPファイナルズ]
-
2023-11-13
地元イタリアのシナーがシングルスのオープニングマッチでチチパスにストレート勝利 [Nitto ATPファイナルズ]
-
2023-11-13
「Nitto ATPファイナルズ」が開幕、ジョコビッチとシナーが白星スタート
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ