シフィオンテクがフォーブス誌の女性アスリート長者番付で初のトップに、テニス選手では4人目
アメリカの経済誌「フォーブス」が女性アスリートの長者番付を発表し、女子テニス世界ランク1位のイガ・シフィオンテク(ポーランド)が初めてトップになった。
フォーブスの年間リストは賞金など競技活動で得られるもの以外にスポンサー収入など競技外で稼ぎ出したものも合わせた推定年収で構成され、2008年から始まった同カテゴリーでテニス選手が1位になったのはマリア・シャラポワ(ロシア)、セレナ・ウイリアムズ(アメリカ)、大坂なおみ(フリー)に続いてシフィオンテクが4人目となる。
上位10傑のうち9人がテニス選手で、シフィオンテク以外にココ・ガウフ(アメリカ)、エマ・ラドゥカヌ(イギリス)、大坂、アーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)、ジェシカ・ペグラ(アメリカ)、ビーナス・ウイリアムズ(アメリカ)、エレーナ・ルバキナ(カザフスタン)、レイラ・フェルナンデス(カナダ)が名を連ねた。
毎年この部門で上位に多く入るテニス選手はこの9人以外にもWTA(女子テニス協会)の2023年もっとも上達した選手賞に選ばれたジェン・チンウェン(中国)が720万ドル(競技170万ドル、競技外550万ドル)で15位、オンス・ジャバー(チュニジア)が570万ドル(競技320万ドル、競技外250万ドル)で18位、ウインブルドン女王のマルケタ・ボンドルソバ(チェコ)は520万ドル(競技470万ドル、競技外50万ドル)で20位に入っている。
フォーブス女性アスリート長者番付2023|上位10傑
1位 イガ・シフィオンテク(ポーランド):2390万ドル(競技990万ドル、競技外1400万ドル)
2位 アイリーン・グー(スキー選手/中国):2210万ドル(競技10万ドル、競技外2200万ドル)
3位 ココ・ガウフ(アメリカ):2170万ドル(競技670万ドル、競技外1500万ドル)
4位 エマ・ラドゥカヌ(イギリス):1520万ドル(競技20万ドル、競技外1500万ドル)
5位 大坂なおみ(日本/フリー):1500万ドル(競技0ドル、競技外1500万ドル)
6位 アーニャ・サバレンカ(ベラルーシ):1470万ドル(競技820万ドル、競技外650万ドル)
7位 ジェシカ・ペグラ(アメリカ):1250万ドル(競技600万ドル、競技外650万ドル)
8位 ビーナス・ウイリアムズ(アメリカ):1220万ドル(競技20万ドル、競技外1200万ドル)
9位 エレーナ・ルバキナ(カザフスタン):950万ドル(競技550万ドル、競技外400万ドル)
10位 レイラ・フェルナンデス(カナダ):880万ドル(競技180万ドル、競技外700万ドル)
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ