産休から復帰3大会目のケルバーは初戦敗退 [リンツ女子]
WTAツアー公式戦「オーバーエスターライヒ・レディース・リンツ」(WTA500/オーストリア・オーバーエスターライヒ州リンツ/1月29日~2月4日/賞金総額92万2573ドル/室内ハードコート)の女子シングルス1回戦で、ルチア・ブロンゼッティ(イタリア)がワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した元世界ランク1位のアンジェリック・ケルバー(ドイツ)を6-1 6-3で退けた。
1ゲームしか落とさず第1セットを先取したブロンゼッティは第2セット3-1から一度だけサービスダウンを喫したが、直後に5度目のブレークに成功して1時間2分で快勝した。ふたりは2022年6月にバート ホンブルクの2回戦で一度対決していたが、そのときはケルバーが6-2 6-3で勝っていた。
産休を経て約1年半ぶりに復帰した36歳のケルバーは年頭の男女混合国別対抗戦「ユナイテッドカップ」で優勝したドイツ代表チームの一員としてシングルスで1勝(4敗)を挙げたが、オーストラリアン・オープンでは初戦敗退に終わっていた。復帰3大会目だったケルバーは2013年の同大会でタイトルを獲得した実績を持つが、この日は31本のアンフォーストエラーを犯すなど本調子とは程遠かった。
ブロンゼッティは次のラウンドで、第4シードのエリース・メルテンス(ベルギー)と対戦する。上位4シードは初戦がBYEで免除されており、2回戦からの登場となる。
そのほかの試合ではクララ・ビュレル(フランス)、エリザベッタ・コッチャレット(イタリア)、ラッキールーザー(予選決勝で敗れたが欠場者が出たため本戦出場権を得た選手)のジャクリーン・クリスティアン(ルーマニア)に加え、クララ・タウソン(デンマーク)、ジョディー・バレージ(イギリス)、ユレ・ニーマイヤー(ドイツ)の予選勝者3人が2回戦に駒を進めた。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ