ペグラがクルーガーの途中棄権で準々決勝に勝利「彼女は素晴らしいテニスをしていた」 [アデレード国際]

WTAツアー公式戦「アデレード国際」(WTA500/オーストラリア・南オーストラリア州アデレード/1月6~11日/賞金総額106万4510ドル/ハードコート)の女子シングルス準々決勝で、アシュリン・クルーガー(アメリカ)が4-6 0-2とリードされた時点で右太腿のケガを理由に棄権したためジェシカ・ペグラ(アメリカ)のベスト4進出が決まった。
クルーガーは第3ゲームでブレークされたリードを取り戻せず第1セットを落とすと第2セット第1ゲームでサービスダウンを喫し、第1シードのペグラが次のゲームをキープした時点で試合続行を断念したため49分で試合が終了した。
前週のブリスベンで4試合を戦った末に準々決勝で敗退したあとアデレードの予選に第10シードとして臨んだクルーガーは最終ラウンドで第6シードのカテリーナ・シニアコバ(チェコ)に3-6 6-2 2-6で敗れたが、ラッキールーザーで本戦入りが決まると中1日で2試合連続のフルセットマッチを勝ち抜いて8強入りを決めていた。
ふたりは今大会でダブルスのペアを組んでいたが前日に行われる予定だった準々決勝を棄権しており、ペグラはクルーガーが疲労困憊な状態だとわかっていた。
「相手の途中棄権で勝つのは決して楽しいことじゃない。彼女(クルーガー)が昨日のシングルスで厳しい試合をしていたことは知っていた。でも試合では何が起こるかわからない。彼女は素晴らしいテニスをしていた」とペグラは相手を気遣った。
昨年11月に膝を痛めたため準備期間を増やすために前週のブリスベンを欠場したペグラは、「シーズンの最初だし、(オーストラリアン・オープンの前に)どうしても1大会はプレーしたい。この大会はタフだから、ここで活躍できればオーストラリアン・オープンに向けて大きな自信になると思う」と語った。
ペグラは次のラウンドで、第6シードのディアナ・シュナイダー(ロシア)を7-6(3) 6-7(9) 6-4で破って勝ち上がったユリア・プティンセバ(カザフスタン)と対戦する。
もうひとつの準決勝は、それぞれシードダウンを演じたマディソン・キーズ(アメリカ)とリュドミラ・サムソノワ(ロシア)の顔合わせとなった。キーズが第3シードのダリア・カサキナ(ロシア)を6-1 6-3で下し、サムソノワは第2シードのエマ・ナバーロ(アメリカ)を6-4 6-4で退けた。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2025-01-08
ペグラが今季の初戦でサカーリにストレート勝利「本当によかった」 [アデレード国際]
-
2025-01-07
サカーリが肩のケガから復帰後のツアーレベル初勝利で2回戦へ「とても幸運なラッキールーザーだと感じている」 [アデレード国際]
-
2025-01-06
2023年&24年大会準優勝者のカサキナが好スタート「戻ってくることができてうれしい」 [アデレード国際]
-
2024-09-08
グランドスラム8強の壁を破ったペグラが準優勝「今は負けたことに腹を立てている」 [USオープン]
-
2024-01-13
オスタペンコがカサキナを下してツアー7勝目、2018年9月以来のトップ10返り咲きが確定 [アデレード国際]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ