亡き父への想いを胸に、アニシモワが逆転勝利で3回戦進出「ずっと父のことを考えていた」 [USオープン]
今年ふたつ目となるグランドスラム「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月31日~9月13日/ハードコート)の大会4日目は、ボトムハーフの男女シングルス2回戦と男女ダブルス1回戦が行われた。
アマンダ・アニシモワ(アメリカ)の父コンスタンティン――彼は彼女のコーチでもあった――は1年前、USオープン直前に亡くなった。動揺した彼女は、大会出場を取り消した。
木曜日にフラッシングメドウで3回戦進出を決めたあと、アメリカのティーンエイジャーは天を見上げて投げキッスを送った。
苦難を乗り越えてワイルドカード(主催者推薦枠)を得て参戦した16歳のカトリーナ・スコット(アメリカ)に4-6 6-4 6-1で勝った試合を通し、心には父がいたのだと彼女は言った。
「私はずっと、父のことを考えていたわ」と第22シードのアニシモワ語った。「そしてそれが、私に大きなエネルギーを与えてくれたのよ」。
2017年にUSオープンでジュニアの部のタイトルを獲ったアニシモワは、昨年のフレンチ・オープンでベスト4に進出したときに初の2000年代生まれのグランドスラム大会準決勝進出者となった。月曜日に19歳になったばかり彼女は、スコットよりも経験の差で上回っていた。
「グランドスラム大会で自分より若い選手とプレーしたことは一度もなかったから、奇妙な気分だった」とアニシモワは振り返った。
「私にとっては初めてだった。かなりナーバスになっていたわ」
アニシモワは次のラウンドで、ベルナルダ・ペラ(アメリカ)を2-6 6-3 6-2で破って勝ち上がった第15シードのマリア・サカーリ(ギリシャ)と対戦する。(APライター◎スティーブン・ワイン/構成◎テニスマガジン)
※写真はアマンダ・アニシモワ(アメリカ)
NEW YORK, NEW YORK - SEPTEMBER 03: Amanda Anisimova of the United States celebrates winning match point during her Women's Singles second round match against Katrina Scott of the United States on Day Four of the 2020 US Open at the USTA Billie Jean King National Tennis Center on September 3, 2020 in the Queens borough of New York City. (Photo by Al Bello/Getty Images)
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『