© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2020-10-01
2回戦に勝ったスビトリーナが流した涙の訳とは? [フレンチ・オープン]
今年最後のグランドスラム「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦9月27日~10月11日/クレーコート)の本戦4日目は、男女シングルス2回戦と男女ダブルス1回戦が行われた。 第3シードのエリナ...
2020-09-23
19歳内藤祐希が1セットダウンから逆転勝利で予選2回戦へ、女子日本勢3人目 [フレンチ・オープン]
今年最後のグランドスラム「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/予選9月21日~、本戦9月27日~10月11日/クレーコート)の女子予選1回戦で、内藤祐希(亀田製菓)が1セットダウンからワイルドカー...
2019-08-13
大坂なおみは第2シード、初戦の相手は過去3戦全勝のサスノビッチに決定 [ウェスタン&サザン・オープン]
WTAツアー公式戦の「ウェスタン&サザン・オープン」(アメリカ・オハイオ州シンシナティ/8月12~18日/賞金総額294万4486ドル/ハードコート)に、日本の大坂なおみ(日清食品)が出場する。 ...
2019-04-15
17歳アニシモワが2度目のWTAツアー決勝で初タイトルを獲得 [クラロ・オープン・コルサニタス]
WTAツアー公式戦の「クラロ・オープン・コルサニタス」(WTAインターナショナル/コロンビア・ボゴタ/4月8~14日/賞金総額25万ドル/クレーコート)のシングルス決勝で、第6シードのアマンダ・アニ...
2019-04-14
17歳アニシモワと23歳シャルマが決勝進出 [クラロ・オープン・コルサニタス]
WTAツアー公式戦の「クラロ・オープン・コルサニタス」(WTAインターナショナル/コロンビア・ボゴタ/4月8~14日/賞金総額25万ドル/クレーコート)のシングルス準決勝が行われ、第6シードのアマン...
2019-04-13
アニシモワ、アロアバレーナらベスト4が出揃う [クラロ・オープン・コルサニタス]
WTAツアー公式戦の「クラロ・オープン・コルサニタス」(WTAインターナショナル/コロンビア・ボゴタ/4月8~14日/賞金総額25万ドル/クレーコート)のシングルス準々決勝が行われ、第6シードのアマ...
2019-01-26
34歳のラムがクレイチコバとのミックスダブルスでグランドスラム初優勝 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・メルボルン/本戦1月14~27日/ハードコート)のミックスダブルス決勝で、第3シードのバーボラ・クレイチコバ(チェコ)/ラジ...
2018-12-16
女子はビレルとアイアバ/ベインズが地元ワイルドカードを獲得 [AOワイルドカード・プレーオフ]
「オーストラリアン・オープン2019 ワイルドカード・プレーオフ」(オーストラリア・メルボルン/12月10~16日/ハードコート)が開催され、各種目の優勝者が出揃った。 女子シングルス決勝は、第8シ...
2017-12-17
10代のアレックス・デミノーとデスタニー・アイアバが本戦出場権を獲得 [オーストラリアン・オープン ワイルドカード・プレーオフ]
「オーストラリアン・オープン2018 ワイルドカード・プレーオフ」(オーストラリア・メルボルン/12月11~17日/ハードコート)が開催され、18歳のアレックス・デミノー(オーストラリア)と17歳...
2017-10-08
穂積絵莉が今季のシングルス初優勝、ダブルスは小堀桃子/清水綾乃がコンビ3勝目 [ITFトゥーンバ2.5万ドル]
ITF(国際テニス連盟)の女子2.5万ドル大会「Hutchinson Builders トゥーンバ国際」(オーストラリア・クイーンズランド州トゥーンバ/10月2~8日/ハードコート)のシングルス決...