© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2025-02-08
内島萌夏と伊藤あおいが予選2試合を勝ち抜き本戦入り [カタール・オープン]
WTAツアー公式戦「カタール・トタルエナジーズ・オープン」(カタール・ドーハ/2月9~15日/賞金総額365万4963ドル/ハードコート)の予選が行われ、日本勢は内島萌夏(安藤証券)と伊藤あおい(S...
2025-02-05
母国大会の初戦で敗れた元世界1位ハレプがファンの前で引退を発表「皆さんの前でお別れを言いたかった」 [トランシルバニア・オープン]
WTAツアー公式戦「トランシルバニア・オープン」(WTA250/ルーマニア・クルジュ ナポカ/2月3~9日/賞金総額27万5094ドル/室内ハードコート)の女子シングルス1回戦でワイルドカード(主催...
2025-01-16
パオリーニが初のロッド・レーバー・アリーナで2回戦に勝利、コリンズとキーズのアメリカ勢は次戦で激突 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の女子シングルス2回戦で、第4シードのジャスミン・パオリー...
2025-01-14
ルバキナが地元期待の16歳ジョーンズに快勝、次はグランドスラム2大会連続初戦突破の17歳ヨビッチ [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第6シードのエレーナ・ルバキナ(...
2025-01-07
18歳ジョイントが前週のブリスベンに続くツアーレベルのマッチ3勝目で2回戦へ「繰り返すことができてうれしい」 [ホバート国際]
WTAツアー公式戦「ホバート国際」(WTA250/オーストラリア・タスマニア州ホバート/1月6~11日/賞金総額27万5094ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦でワイルドカード(主催者推薦枠...
2024-10-31
ディフェンディング・チャンピオンのフェルナンデスが準々決勝へ「ファンからの大きな愛を感じた」 [香港オープン]
WTAツアー公式戦「香港テニス・オープン」(WTA250/中国・香港/10月28日~11月3日/賞金総額26万7082ドル/ハードコート)の女子シングルス2回戦で、第3シードのレイラ・フェルナンデス...
2024-10-29
第2シードのブルターが伊藤あおいを下して2回戦へ「彼女は観ていて楽しいテニスをする」 [香港オープン]
WTAツアー公式戦「香港テニス・オープン」(WTA250/中国・香港/10月28日~11月3日/賞金総額26万7082ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第2シードのケイティ・ブルター(イ...
2024-10-24
内島萌夏が2回戦でパリ五輪金メダリストのジェン・チンウェンに挑戦もセットを奪えず [東レPPO]
国内最大のWTAツアー公式戦「東レ パン・パシフィック・オープンテニス」(WTA500/東京都江東区・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/本戦10月21~27日/賞金総額92万2573ドル...
2024-10-23
シュナイダー&フェルナンデス&アンドレスク&石井さやかがシングルス準々決勝へ [東レPPO]
国内最大のWTAツアー公式戦「東レ パン・パシフィック・オープンテニス」(東京都江東区・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/本戦10月21~27日/賞金総額92万2573ドル/ハードコート...
2024-10-21
本戦がスタート、ディフェンディング・チャンピオンのクデルメトワは初戦敗退 [東レPPO]
国内最大のWTAツアー公式戦「東レ パン・パシフィック・オープンテニス」(東京都江東区・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/本戦10月21~27日/賞金総額92万2573ドル/ハードコート...