© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2022-04-16
4連勝を飾った日本と中国のプレーオフ進出が確定、4連敗のインドネシアとニュージーランドはグループⅡ降格へ [ビリー ジーン・キング・カップ◎アジア・オセアニア地区グループⅠ]
女子テニスの国別対抗戦「ビリー ジーン・キング・カップ by BNPパリバ」アジア・オセアニア地区グループⅠ(4月12~16日/トルコ・アンタルヤ/クレーコート)の大会4日目は、ラウンドロビン(総当...
2022-04-16
内島萌夏の勝利で勝負の韓国戦は日本が先勝 [ビリー ジーン・キング・カップ◎アジア・オセアニア地区グループⅠ]
女子テニスの国別対抗戦「ビリー ジーン・キング・カップ by BNPパリバ」アジア・オセアニア地区グループⅠ(4月12~16日/トルコ・アンタルヤ/クレーコート)の第4戦「日本対韓国」の第1試合で、...
2022-04-15
日本と中国が3連勝、インドは1勝目 [ビリー ジーン・キング・カップ◎アジア・オセアニア地区グループⅠ]
女子テニスの国別対抗戦「ビリー ジーン・キング・カップ by BNPパリバ」アジア・オセアニア地区グループⅠ(4月12~16日/トルコ・アンタルヤ/クレーコート)の大会3日目は、ラウンドロビン(総当...
2022-04-13
日本、中国、韓国がそれぞれ3戦全勝で白星スタート [ビリー ジーン・キング・カップ◎アジア・オセアニア地区グループⅠ]
女子テニスの国別対抗戦「ビリー ジーン・キング・カップ by BNPパリバ」アジア・オセアニア地区グループⅠ(4月12~16日/トルコ・アンタルヤ/クレーコート)が開幕し、初日はラウンドロビン(総当...
2022-03-15
アジア・オセアニア地区グループⅠの各国ノミネーションが発表、シングルス唯一のトップ100プレーヤーは中国のジェン・チンウェン [ビリー ジーン・キング・カップ]
女子テニスの国別対抗戦「ビリー ジーン・キング・カップ by BNPパリバ」アジア・オセアニア地区グループⅠ(4月12~16日/トルコ・アンタルヤ/クレーコート)に参加する6ヵ国の代表メンバーが発表...
2018-12-10
女子はコリ・ガウフがトップ2シード対決を制して優勝、川口夏実はダブルスでベスト8 [2018オレンジボウル]
ITF(国際テニス連盟)ジュニア最高グレードの「オレンジボウル国際テニス選手権」(アメリカ・フロリダ州プランテーション/12月3~9日/ITFグレードA/クレーコート)が開催され、各種目の優勝者...
2017-10-21
清水悠太がグレードA初の決勝進出、佐藤久真莉/パク・ソヒョンは不戦勝でV [世界スーパージュニア]
「大阪市長杯 2017 世界スーパージュニアテニス」(本戦10月17~22日)は本戦5日目も悪天候に見舞われ、江坂テニスセンターで男女シングルスの準々決勝と準決勝を行った。 3人の日本人選手がベスト...
2017-10-21
パク・ソヒョン/佐藤久真莉が不戦勝で女子ダブルス優勝、シングルス決勝は男女ともトップ2シードの対戦に [世界スーパージュニア]
「大阪市長杯 世界スーパージュニアテニス選手権大会」(ITF Grade A/大阪府大阪市・靱テニスセンター/本戦10月16~22日/ハードコート)の本戦5日目は、男女シングルスの準々決勝と準決勝...
2017-10-21
佐藤久真莉が韓国のパク・ソヒョンとの15歳コンビで決勝進出 [世界スーパージュニア]
「大阪市長杯 世界スーパージュニアテニス」(本戦10月17~22日)は本戦4日目も悪天候に見舞われた。靭テニスセンター(大阪)で予定されていたシングルスはすべてキャンセルされ、ダブルスのみ会場をブル...