© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2024-05-15
テニス新規プロフェッショナル登録、ジュニア日本代表ほか [JTA令和6年度 第1回&第2回常務理事会報告]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)は「令和6年度 第1回常務理事会」(4月9日)および「令和6年度 第2回常務理事会」(5月15日)を開催し、下記内容を決議した。|第1回常務理事会報告|新規プロフ...
2024-05-03
元ジュニア世界2位、17歳の齋藤咲良が5月1日からプロテニス選手としてのキャリアをスタート
4月9日に開かれた公益財団法人日本テニス協会(JTA)の令和6年度第1回常務理事会で承認され、17歳の齋藤咲良(MAT Tennis Academy)が5月1日からプロテニス選手としてのキャリアをス...
2024-04-12
ワールドグループⅠコロンビア戦の会場が有明コロシアムに決定 [デビスカップ]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)がプレスリリースを通し、男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ」ワールドグループⅠ「日本対コロンビア」を9月14日(土)と15日(日)に有明コロシアム(東京都江東区...
2024-03-06
テニス新規プロフェッショナル登録1名、パリ五輪情報、ワールドジュニア女子代表発表 [JTA令和5年度 第12回常務理事会報告]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)は「令和5年度 第12回常務理事会」(3月6日)を開催し、下記内容を決議した。新規プロフェッショナル登録選手レジスタード唐津裕貴(トップラン)以上1名の申請を承認...
2024-02-15
テニス新規プロフェッショナル登録3名、ワールドジュニア男子代表発表 [JTA令和5年度 第11回常務理事会報告]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)は「令和5年度 第11回常務理事会」(2月14日)を開催し、下記内容を決議した。新規プロフェッショナル登録選手トーナメント林航平(慶應義塾大)レジスタード小山ほの...
2024-01-23
日本テニス協会がレバノン戦の日本代表メンバー5人を発表、17歳の坂本怜が初選出 [デビスカップ]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)が男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ」ワールドグループⅠプレーオフ「日本対レバノン」(2月2、3日/エジプト・カイロ/クレーコート)の日本代表メンバーを発表し、...
2024-01-18
テニス新規プロフェッショナル登録2名、女子国別対抗「日本対カザフスタン」開催地について [JTA令和5年度 第10回常務理事会報告]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)の「令和5年度 第10回常務理事会」(1月16日)をウェブ会議で開催し、下記内容を決議した。新規プロフェッショナル登録選手トーナメント齋藤一輝(サンスクエアテニス...
2023-12-12
テニス新規プロフェッショナル登録2名、2024年ナショナルメンバー発表 [JTA令和5年度 第9回常務理事会報告]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)の「令和5年度 第9回常務理事会」(12月12日)をウェブ会議で開催し、下記内容を決議した。新規プロフェッショナル登録選手レジスタード太田啓輔(マサスポーツシステ...
2023-08-23
JTAがワールドグループⅠイスラエル戦の日本代表メンバー5人を発表 [デビスカップ]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)が男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ」ワールドグループⅠ「日本対イスラエル」(9月16、17日/イスラエル・テルアビブ/室内ハードコート)の日本代表メンバーを発...
2023-07-28
今秋開催の第98回全日本テニス選手権、タイトルスポンサーが決定
10月28日(土)から11月5日(日)まで東京・有明テニスの森で開催される国内最高峰の大会「第98回全日本テニス選手権」のタイトルスポンサーが、三菱電機ビルソリューションズ株式会社に決定した。本日、...