『ハードロックダウン』の影響は否めず、アザレンカも敗退 [オーストラリアン・オープン]

オーストラリアン・オープン優勝歴2回で2020年USオープン準優勝者のビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)は呼吸に問題を抱えている様子で、ジェシカ・ペグラ(アメリカ)に5-7 4-6で敗れた試合の第2セット途中で医師の診察を受けた。
第12シードのアザレンカは試合後、健康の問題についてあれこれ話したがらなかった。しかしながらフライト中に新型コロナウイルス(COVID-19)にさらされた可能性があるとして練習を許されないハードロックダウンを課された72名の選手のひとりとなったあと、グランドスラム大会のために準備することがいかに難しかったかについて言及した。
「個人的に私にとって最大の影響は、新鮮な空気を吸えないことだった。それが本当に堪えたわ」とアザレンカは告白した。
隔離中のアザレンカはフィジカル面での準備に関して、創造的にならなければいけなかった。「壁とクッションに向けてボールを打ったリしたけど…」と言ってから微笑を浮かべ、「あまりうまくいかなかったわ」と彼女は続けた。
またパウラ・バドーサ(スペイン)は2時間半を要した接戦の末、予選勝者のリュドミラ・サムソノワ(ロシア)に7-6(4) 6-7(4) 5-7で敗れた。世界ランク70位のバドーサは自身が検疫期間中に受けた検査で陽性と判定され、3週間のハードロックダウンを課されていた。
「私の体の反応がとても鈍かった。回復するのが難しかったわ」と23歳のバドーサは試合を振り返った。
バドーサは自分のツイッターやスペインメディアとのインタビューで検疫のルールを非難し、その中で「犯罪者のように扱われていると感じた」と語っていた。敗戦のあとの彼女はそのことについて少し反省している様子だったが、以前の批判からそれほど離れることはなかった。
「“規則は規則”ということは分かっている。でも条件はグランドスラムやアスリートのためのものではなかった。それらすべてを潜り抜けるのは、精神的に大変だったわ」と彼女はコメントした。(APライター◎ジャスティン・バーグマン/構成◎テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(