「3人はサッカー界に例えたらメッシとC・ロナウドを越えた存在かな」メドベージェフが語るビッグ3[オーストラリアン・オープン]
「僕はロシアで育ったから、この国の素晴らしい選手たちを見て育った。でも、誰か特定の選手が好きだったことはないんだ。誰かと同じじゃなくて、自分自身のオリジナルでいたいと思ったから。例えば、ロジャー・フェデラー(スイス)とラファエル・ナダル(スペイン)が対戦する試合を見たら、もちろん釘付けになったけど、どちらに勝ってほしいという気持ちは特になかったな」
ビッグ3の中で、誰が一番凄いと思うかという質問には、誰が抜けているという次元ではなく、3人ともがとんでもなく凄いと話した。
※2021年2月16日時点
「3人ともみんな凄いと思う。彼らが引退するときグランドスラム優勝回数が何回になろうと関係ない。これまでテニスで成し遂げてきたことは本当に素晴らしい。ピート・サンプラス(アメリカ)がグランドスラム最多優勝記録を達成したとき、この記録は永遠に破れないだろうと言われた。サッカー界に例えたら現在のリオネル・メッシ(アルゼンチン)やクリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル)のような感じかな。でも、3人がやってきて記録を更新しただけでなく、破壊したんだ。あり得ないような記録で抜いてしまった」
さらに自分自身を例に挙げて、3人の凄さを強調した。
「例えば、僕はまだ25歳だけど、いいプレーをしていると思うし、世界のトップ選手のうちの一人だと自負している。でもグランドスラム優勝はまだゼロだ。もし20回優勝するには、最短で毎年4つとも優勝したとしても5年はかかる。しかも、そのうちフレンチ・オープンは苦手にしている。世界の素晴らしい選手たちを相手に5セットマッチを勝ち続けて、ケガもなくそれを5年連続でなんて、ちょっと想像もできないな。だから、3人は間違いなくテニスの歴史の中でもっとも偉大な選手たちなんだよ」
ATPカップを制し、現在も順調に勝ち上がるメドベージェフなら、初のグランドスラムタイトルも十分狙えるはずだ。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
-
2021-02-15
「選手にはファンの前でプレーしてもらいたかった」大会ディレクターが運営の裏側にある苦労について語る [オーストラリアン・オープン]
-
2021-02-14
予想外の準々決勝カード、ディミトロフ対カラツェフ [オーストラリアン・オープン]
-
2021-02-14
転倒しても負けず、セレナがサバレンカとの打ち合いを制す [オーストラリアン・オープン]
-
2021-02-14
「ミスが多かったのは強く打つ必要があったから」大坂が窮地を脱して準々決勝へ、相手は曲者シェイ・スーウェイ [オーストラリアン・オープン]
-
2021-02-14
手負いのジョコビッチがラオニッチを打破「グランドスラム大会でなければ間違いなく棄権する」 [オーストラリアン・オープン]
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『