錦織は一度もリード奪えないまま4回戦でズベレフに完敗 [フレンチ・オープン]
錦織は第3セットも0-3とリードされ、ひとつブレークを返したが一度もキープできずに試合終了を迎えた。
ロラン・ギャロスに9年連続11回目の出場となった30歳の錦織は、3度のベスト8(2015年、17年、19年)が最高成績。秋に開催された昨年は、2回戦でステファノ・トラバグリア(イタリア)に4-6 6-2 6-7(7) 6-4 2-6で敗れていた。
この結果でズベレフは、錦織との対戦成績を5勝1敗とした。今季は5月にクレーコートの前哨戦で2度対戦し、マドリッド(ATP1000)の2回戦は6-3 6-2で、ローマ(ATP1000)の3回戦では4-6 6-3 6-4で、いずれもズベレフが勝っていた。
今大会での錦織は1回戦で予選勝者のアレッサンドロ・ジャンネッシ(イタリア)を6-4 6-7(4) 6-3 4-6 6-4で、2回戦では第23シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)を4-6 6-2 2-6 6-4 6-4で破り、3回戦は予選勝者のヘンリー・ラクソネン(スイス)が第2セット開始直後に棄権したため16強入りを決めていた。
2021年クレーコートシーズンでの錦織はここまで3大会でプレーし、4勝3敗の戦績で今大会を迎えていた。
ズベレフは準々決勝で、アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)と対戦する。ダビドビッチ フォキナは4回戦で、フェデリコ・デルボニス(アルゼンチン)を6-4 6-4 4-6 6-4で下しての勝ち上がり。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-01-07
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ2025
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
2025-01-07
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ2025
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(