「オリンピックの終わり方はかなりきつかった」準決勝でズベレフと対戦するジョコビッチ [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月30日~9月13日/ハードコート)の男子シングルス準々決勝で、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第6シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)を5-7 6-2 6-2 6-3で退けベスト4に進出した。
「第2セットからは今大会最高の3セットだった。第1セットを落としてからテニスのレベルを上げて、それを最後まで維持できた。これは準決勝に向けて大きな自信になる。マッテオとの対戦はいつもバトルになる。ツアーでも最強のパワーを持っている。フォアハンドもビッグサーブも強烈だ。難しい相手で大舞台で強い。強度の高い試合だった。この数試合で自分のレベルが上がっているのを感じる。ここまで正しい方向に進んでいる」
マッテオは若く、自分より体もかなり大きい相手だった。
「僕は自分の強みがわかっており、それに頼っている。この数年は自分の弱点をなくそうと努力してきた。どんな選手でも弱点はあり、誰でも向上する余地がある。僕はできるだけオールランドで完璧なテニスを目指してきた。そうすることで、どんなタイプの相手でもどんなサーフェスでも戦術的にも柔軟にプレーして、勝利に近づくことができる。対戦相手には、どんなボールでも追いつけると思わせたい。ベースラインでもネットでもいいプレーができ、サービスもリターンもいいとね。どんな相手のスタイルにも柔軟に対応できる力、どんなサーフェスでも対応できる力を身につけてきた。マッテオのような相手には強い気持ちが必要だ。ビッグサーブがあり、フォアハンドも強力で多くのフリーポイントを取れるから。プレーを読むこともできる。自分のコート上のプレーやフィットネスの部分については、パワー、柔軟性、アジリティ、スピードとすべての身体能力を均等にトレーニングしてきた。すべてが満足できるレベルにあれば、その時々で必要な要素、動きができる。今日はそれが本当によくできた。第1セットはいくつかチャンスがあった。でも彼が第11ゲームでブレークして、先にセットを奪った。いろんな感情が入り混じっていた。でも落ち着いていた。何が起きても前に突き進めと自分に言い聞かせた。それから、一段違ったレベルの集中力と落ち着きを同時に感じられた。それで試合の流れが見えて、より完璧にプレーできた。その結果が今日の勝利だ」
準決勝ではアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)との対戦になる。
「オリンピックの終わり方は精神的にかなりきついものだった。準決勝までは相手を圧倒した。ズベレフに6-1 3-2でリードしていた。彼のプレーもそのときよかった。自分も調子がよかった。でもそこからすべてが崩れた。ときに起こることだ。自分のショットに少し自信を失った。サービスも相手に読まれた。彼のサービスは強烈だ。サービスゲームで多くのフリーポイントを手にし始めた。いつの間にか、彼が勝っていた。最後は心地よくプレーしていたのだろう。彼のプレーは金メダルを獲得するのに値した。それ以来ずっと負けていないんだ。彼は現在絶好調と言えるだろう。ダニール・メドベージェフ(ロシア)と並んでベストの状態にある。でも、これはグランドスラム。5セットマッチだ。この数年はこの大会でも素晴らしいプレーを見せている。昨年はドミニク・ティーム(オーストリア)を相手にあと数ポイントで初のグランドスラム優勝に手が届くところだった。激しい試合になるだろう。今日よりもさらにね。でも準備はできている。僕が目指しているところに辿り着くのに、これらのハードルを越えていかなければならない。結果は予想できないが、メンタルもフィジカルも最高のパフォーマンスができる状態に持っていけるだろう。彼のプレースタイルはよくわかっている。素晴らしいプレーを見せている。また準決勝での対戦になった。僕らが対戦するときは凄く緊張感があり、すべてがゼロから始まる。どっちに流れがいってもおかしくない。数ポイントが勝敗を分けるんじゃないかと思う。楽しみだね」
オンコートインタビューで年間グランドスラムについて聞かれたとき、なぜ話題をそらした?
「このところ、その質問は何度も何度も聞かれている。理解はできるよ。でももう十分答えてきたはずだ。何百回も言ったように、僕は新たな歴史を刻みたいと思っているし、それが大きなモティベーションにもなっている。でも、そのことばかり考えすぎると精神的に負担になってしまうんだ。基本に戻って、何が自分のメンタルにとってプラスなのかを考えている。非常に稀なチャンスが目の前にあるのはわかっている。誇りに思う。僕は自分の最高のプレーを見せることに全力を尽くす。次の試合に勝つために何をすべきかわかっている。だから、彼の質問を遮ったんだ。彼が悪く思っていないことを願っているよ。多くの人がそれについて僕が話すのを聞きたいと思っていることも理解している。でも、その話題はできれば日曜日に取っておこうよ」
5セットマッチで1セット失ったときはどんな気持ちになるのか。
「僕は特に若い選手が相手だと5セットマッチを戦いたいと思っている。何度も大舞台に立った経験がそこで生きるからね。フィジカル状態は、どの選手にも負けない。だから長い試合でも勝てる。実際、長時間の試合は大好きだ。長くなっても何の問題もない。どんな相手よりも自分のほうが勝つチャンスが大きいと思う。当然、いいスタートを切ってストレート勝ちをおさめたいと思っている。そこは勘違いしないでくれ。世界最高の選手たちとグランドスラムの終わりのほうで対戦すると、アップダウンが激しくなって、試合がもつれやすい。5セットでも、5時間でも準備はできている。そのためにここにいるんだ」(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『