「才能豊かで狡猾。今後何度も対戦するはず」4回戦で倒したブルックスビーをジョコビッチが称賛 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月30日~9月13日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が20歳のジェンソン・ブルックスビー(アメリカ)を1-6 6-3 6-2 6-2で退けベスト8に進出した。
「とても質の高い試合だった。スタートは彼がよかった。初対戦で、彼のプレーもあまり観たことがなかった。彼のキャリアも、彼自身のこともあまり知らなかった。少し研究する必要があった。何も失うことがない相手との初対戦はなかなか難しい。彼は若く、才能豊かで、狡猾だ。オールラウンドの能力が高く、観客の声援にも後押しされていた。第1セットは完璧に近いものだった。やりたいことを完璧に遂行した。僕はまず自分のリズムを掴み、彼のプレースタイルを読んで、彼の弱点を探していた。それから攻撃を始めて自分のほうに流れが傾くようにした。第2セットでそれができ始めた。ブレークしたが、すぐにブレークバックされ、すぐにまたブレークした。長いラリー、長いゲームがあった。どちらもフィジカル面できつい時間帯だったと思う。でもいいサービスを打てた。必要なときにオープンコートにしっかりコントロールできた。第3、4セットは思い通りにプレーできた。最初は多かったアンフォーストエラーを減らすことができた。ラケットを思い切り振り抜けるようになった。いいスタートではなかったが、終わりはよかった。バトルになると思っていて、その通りになった。乗り越えることができてうれしい」
過去の対戦で、彼に似ていると思う選手は?
「特にバックハンドでボールのスピードを落とすのが上手い。あの両手バックハンドのスライスはフロリアン・マイヤー(ドイツ)を連想させる。動きはそれほどよくなかったが、とてもスマートな選手だった。大きな舞台でも強い相手にベースラインから下がらず、うまくボールを予測してプレーを読むことができた。彼は強い相手と対戦するのが大好きだった。ブルックスビーはマイヤーによく似ている。でも、動きがさらによく20歳と若い。彼には大きな未来がある。コート上での成熟したメンタルを披露した。初めてのアーサー・アッシュ・スタジアムでの試合、僕が相手、ナイトセッションと簡単ではない状況だったが、思い切ってコートに入り、自分をうまくコントロールできていた。モティベーションも高く、ベストを尽くした。彼のプレーだけでなく、コート上での振る舞いにも感心した。称賛したい。今後彼とは何度も対戦するんじゃないか。彼にはその力がある。これからいろんな要素が組み合わないといけないが、かなり独特のプレースタイルだ。頭もいい。ポイントを取る方法がよく分かっている」
2018年USオープンでのフロリアン・マイヤー(ドイツ)
第2セットで前に出てウィナーを決めてブレークバックしたとき、数秒間彼と目を合わせていたようだった。彼を攻略し始めたサインだったのか?
「どのポイントかはっきりは憶えていないが、第2セットの終盤、第3セットの最初のブレークでいけると感じた。当然、彼にはプレッシャーを感じてほしかった。最初の1セット半くらいは、彼のほうがいいプレーをしていたから、自分のほうにエネルギーをシフトしたかった。かなり押し込まれて苦しかった。その辺りで彼を捕らえたと思った。フィジカル的にも苦しそうだった。そこで彼を圧倒しようとしてうまくいった」
パンデミックの間にプロになった選手がこの第2セットを見て、テニスを諦めようと思ったのではないか?
「アメリカで多くの若い選手がテニスに打ち込んでいるのは素晴らしいこと。USオープンには多くの人が来る。USオープン開催時のニューヨークには多くの人がテニス選手に感心を持っている。素晴らしい。これほど注目され、応援されるのはうれしい限りだ。世界でも最高のテニス大会のひとつだ。ニューヨークは世界有数の都市でもある。この1年以上は厳しい制限、隔離でこのエンターテインメントが本当に恋しかった。条件はあるものの、スポーツを生で観に行けるこの状況は素晴らしい。セルビアでも多くの人が応援してくれている。満員のアーサー・アッシュ・スタジアムを見られたのも本当に凄いことだ。テニスでは1年半は満員のスタジアムは見られなかった。数年前は満員のスタジアムに慣れていたから、これが当たり前だとは思いたくない。物凄い試合、雰囲気を味わってきた自分は本当に幸せだと思う。この1年半は皆にとって難しい時間だっただけに、満員のスタジアムは本当に美しく、新鮮なものだ」
試合後、ネット越しにどんな言葉を交わしたのか。
「僕が話していたんだ。彼は試合に負けて圧倒されていた。彼は素晴らしい試合、ファイトを見せた。もちろん負けるのはいつでもつらい。でも彼は素晴らしいプレーで僕を驚かせた。彼には明るい未来が見える。彼の実力は間違いないから、今後も練習して自分を信じて前に突き進むべきだ。今夜の試合で彼のレベルの高さが証明された。世界トップの選手たちとも十分戦えるだろう。ランキングを上げていくのは大変だが、いいレールに乗って正しい方向に進んでいる」
試合後、ブルックスビーの健闘を称えるジョコビッチ
大きな歴史に近づいている今、グランドスラム大会でマラト・サフィン(ロシア)に対してデビューした2005年を振り返ってもらえないか。
「2005年のオーストラリアンオープンで、僕は予選を突破してナイトセッションでサフィンとの試合が組まれていた。その日、僕は散髪をしたんだけど、切ってくれた素敵な女性が“今夜のために何か特別なことをしない?”と言ってきた。“どういうこと?”と聞き返したら、前髪を少し染めてみたらというから、じゃあ、やってみようかとなった。まだ、17、18歳だったから、大きなステージで格好よく登場したかった。その試合を観て母はあまりうれしくなかったようだ。試合のあとに怒られたよ。でも、今では笑い話さ。物凄く昔のことのように思える。実際そうだからね。16年前だ。でも、そこから素晴らしいキャリアを送ってきた。まだ現役だから過去を振り返るのは難しい。よく振り返ってくれと言われる。テニスは毎日新たなページをめくらないとといけないスポーツ。ある大会が終わると、すぐ次の大会が始まる。次のチャレンジ、目標、どこを目指しているのか?とね。あまり過去を振り返っている暇がないんだ。でも素晴らしいことを成し遂げてきたと思う。ここまですべてのステップに感謝している。いつか引退したときにゆっくり振り返って、自分が何をしてきたのかよりよく理解できるはずだ」
何色に染めたのか? グリーン?
「覚えてない。たぶん、ブロンドかグリーンかな」
2005年の全豪オープン1回戦で前髪を染めて挑んだノバク・ジョコビッチ(セルビア)
準々決勝で対戦するマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)とは何度か対戦してきた。
「テニス界のハンマーだね。強烈なサービスとフォアハンドはテニス界最強のフアン マルティン・デルポトロ(アルゼンチン)に引けを取らない。いつでもその強烈な武器のサービスでゲームを取れる。すでにトッププレーヤーとして確立されている。この大会でもベスト4、ウインブルドンで決勝を戦った経験がある。凄い試合だった。彼の最大の武器は強烈なサービス。どんなサーフェスでもタフな相手だ。最近はフレンチ・オープンとウインブルドンで対戦し、凄い接戦だった。グランドスラムで今年3大会連続の対戦になる。過去2度の対戦と同じ結果になることを祈るよ」(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
-
2021-09-05
「いつもグランドスラムのトロフィーを掲げるシーンを頭に思い浮かべている」3回戦で錦織を退けたジョコビッチ [USオープン]
-
2021-07-12
ジョコビッチ3年連続6度目のウインブルドン制覇でグランドスラム20勝目「信じられないような旅だった」
-
2021-06-10
「ラファとロジャーのライバル関係が自分を強くしてくれた」準々決勝でベレッティー二を退けたジョコビッチ [フレンチ・オープン]
-
2021-06-10
「あの中断は正直きつかった」準々決勝でジョコビッチに敗れたベレッティーニ [フレンチ・オープン]
-
2021-08-01
「プロアスリートのDNAで最後まで戦えた」3位決定戦に敗れたジョコビッチ [東京2020]
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『