「勝てなかったけど、今は誰よりも幸せだ」準優勝スピーチで語るジョコビッチ [USオープン]

今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月30日~9月13日/ハードコート)の男子シングルス決勝で第2シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)に4-6 4-6 4-6で敗れた第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、試合後のセレモニーでのスピーチで感謝の気持ちを語った。
ノバク、今日はあなたの試合ではなかった。でも、今年は間違いなくあなたの年。グランドスラム大会でマッチ27連勝。あなたは一緒に戦った選手たち、そして我々皆をインスパイアしてくれた。あなたの今の気持ちを教えてください。感謝の気持ちを教えてください。
「ありがとう。みんな、本当にありがとう。まずはダニールにおめでとうを言うところからスタートしたい。ダニール、おめでとう! 凄い、凄い試合だった。素晴らしい大会だった。今、グランドスラム大会のタイトルが相応しい選手がいるとしたら、君しかいない。凄かった。本当に素晴らしい。君のチームにも一言。君には素晴らしいチームがついているね。君はツアーにいる選手たちの中でも凄くいい奴だ。僕とも凄く気が合う。今後さらに多くのグランドスラム大会でタイトルが獲れることを祈っている。僕は皆の前でここに立ってスピーチする自分の姿をイメージしていた。どんなことを話そうかとね。僕は今夜試合に勝てなかったけど、今ハートは喜びで一杯だ。君らが僕に特別な気持ちにさせてくれるから、いま僕は誰よりも幸せな男だ。君らは僕の魂に触れてくる。ニューヨークでこんな気持ちになったのは初めてた。君らを愛している。今夜僕のためにしてくれたこと、また応援してくれて本当にありがとう。本当に愛している。また近いうちに会おう!」(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
-
2023-01-24
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
-
2021-09-13
ジョコビッチの年間グランドスラムを阻止したメドベージェフが3度目の正直でグランドスラム初優勝 [USオープン]
-
2021-09-11
ジョコビッチが5セットでの強さを見せつけズベレフとの準決勝を制す「今大会一番の激しいバトルだった」 [USオープン]
-
2021-09-11
年間グランドスラムまであと1勝、ジョコビッチがメドベージェフとの頂上決戦へ「自分の戦いぶりを誇りに思う」 [USオープン]
-
2021-09-11
「今ならセレナの気持ちがよくわかる」準決勝でズベレフに勝利したジョコビッチ [USオープン]
-
2021-09-11
「ジョコビッチの年間グランドスラム阻止は重要なことじゃない」決勝進出のメドベージェフ [USオープン]
Pick up
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
-
2023-01-24
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎