2021-12-19

ジュニア

攻めのテニス貫き、松田鈴子(ノアテニスアカデミー神戸垂水)が里菜央(相生学院高)との16歳対決を制す [第42回全日本ジュニア選抜室内]

写真は優勝を飾った松田鈴子(ノアテニスアカデミー神戸垂水)(撮影◎宮原和也 / KAZUYA MIYAHARA)


 公益財団法人日本テニス協会(JTA)が主催する「JOCジュニアオリンピックカップ第42回全日本ジュニア選抜室内テニス選手権大会」(12月16~19日/兵庫県三木市・ブルボンビーンズドーム/室内ハードコート)は最終日を迎え、順位別トーナメントの決勝と3位決定戦が行われた。

 この大会は男女各16人(全国選抜個人戦、全日本ジュニアU18&U16、インターハイ個人戦シングルス優勝・準優勝者および全国9地域のテニス協会から選出された選手など)で争われる18歳以下のジュニア全国大会で、1組4人の1次リーグ(グループ内総当たり戦)で組内の順位を決めたあとに順位別のトーナメントを行い優勝者を決定する。

     ◇     ◇     ◇

 女子は松田鈴子(ノアテニスアカデミー神戸垂水)が里菜央(相生学院高)を6-4 6-1で退け初の全国タイトルを獲得し、3位決定戦では中学3年生の辻岡史帆(SYT月見野TS)が中岡咲心(やすいそ庭球部)を6-3 6-3で下した。

 念願だった初の全国タイトルへの最後のショットは、長い腕から放たれたフォアハンドのクロスへのウィナーだった。小さなガッツポーズはその瞬間のジェスチャーとしては控えめだったが、試合後に「優勝を目標にしてきたのでうれしいです。タフな試合を覚悟していたので、ストレートで勝てたこともよかった」と安堵の笑顔を見せた。

 同じ東海出身の里との決勝。中学時代は同地区のトップを争い、今週はよく一緒んに練習をしたという。なお全国大会での過去最高成績は、松田がベスト4で里はベスト8だった。

 里のブレークで始まった第1セットはすぐに松田がブレークバックし、その後も互いにブレークを奪い合う展開でどちらもリズムに乗り切れない。しかし粘り強さが持ち味の里をよく知る松田は、「自分から打っていかないとポイントが取れない」とリスク覚悟でライン際を攻めた。わずかなアウトに苛立ちもしたが、貫いた姿勢がセット終盤に流れを呼び込んだ。

 5-3で迎えたサービング・フォー・ザ・セットは落としたが、次のゲームでふたたびブレークしてセットを先取。里も突破口を開こうと積極的なネットプレーなどを織り交ぜたが、松田はそのたびにうまくボールを沈めた。第2セットは松田が5-0まで一方的にゲームを重ね、「後ろに下がって守るだけになってしまった」という里はそのあとの第6ゲームをキープするのが精一杯だった。

 今大会、松田は1次リーグ(グループ内総当たり戦)から失セットなしの5勝。前の2週は愛媛と岐阜のITF大会に出場し、準優勝&優勝という好成績を挙げた。実にこの3週間の成績は14勝1敗。愛媛と岐阜ではダブルスでも準優勝と優勝を遂げ、単複合わせれば3週間で23試合を戦っている。それでも連戦の疲れや体の痛みは「それほど感じていない」と頼もしい。

 年末年始は名古屋へしばしの帰郷。迎える2022年にはまた新たなチャレンジが待っている。

「海外に出てジュニアの試合だけじゃなくプロの試合も混ぜていきたい。ポイントがなくても出られるようなところがあるというので、そういう大会を狙っていければ」

 この3週間で得た勝ち星の数なら日本で誰にも負けない16歳。その目に、世界地図は以前よりも明瞭に映っているようだ。(ライター◎山口奈緒美/構成◎テニスマガジン)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

撮影◎宮原和也 / KAZUYA MIYAHARA

Pick up

Related

Ranking of articles