ジュニア女子ダブルスはトップシードのグノエ/シュナイダーが優勝 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)のジュニア女子ダブルス決勝で、第1シードのクレービー・グノエ(アメリカ)/ディアナ・シュナイダー(ロシア)がノーシードから勝ち上がってきたケイラ・クロス/ビクトリア・ムボコ(ともにカナダ)を6-4 6-3で下して優勝を飾った。試合時間は56分。
15歳のグヌエと17歳のシュナイダーは、今大会で初めてペアを組んでダブルスに出場。シュナイダーはクリスティーナ・ドミトルク(ベラルーシ)とのコンビで昨年のウインブルドン(イギリス・ロンドン/グラスコート)を制していたが、グノエにとっては初のビッグタイトルとなった。
シングルスは準決勝が行われ、第1シードのペトラ・マルシンコ(クロアチア)と第8シードのソフィア・コストウラス(ベルギー)がチャンピオンの座をかけて対決することになった。(テニスマガジン)
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位
大会12日目の試合結果|女子ジュニアの部
ジュニア女子シングルス準決勝
○1ペトラ・マルシンコ(クロアチア)[1] 6-4 4-6 6-4 ●24リヴ・ホブデ(アメリカ)[13]
○49ソフィア・コストウラス(ベルギー)[8] 6-4 6-1 ●42シャーロット・ケンプナー ポッズ(オーストラリア)
ジュニア女子ダブルス決勝
○1クレービー・グノエ/ディアナ・シュナイダー(アメリカ/ロシア)[1] 6-4 6-3 ●18ケイラ・クロス/ビクトリア・ムボコ(カナダ)
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2022-01-26
愛央&心央の虫賀ツインズは一般の部でも勝ち星を挙げた地元オーストラリアのペアに準々決勝で敗退 [オーストラリアン・オープン]
-
2022-01-25
愛央&心央の虫賀ツインズが第3シード撃破でジュニア女子ダブルス8強入り、木下晴結/齋藤咲良は第2シードペアに惜敗 [オーストラリアン・オープン]
-
2022-01-24
ジュニア女子シングルス2回戦に臨んだ齋藤咲良は一般の部女子ダブルスで1勝を挙げた地元オーストラリア選手に敗れる [オーストラリアン・オープン]
-
2022-01-23
虫賀愛央と木下晴結はシード勢に阻まれシングルス初戦敗退もダブルスでグランドスラム・ジュニア本戦初勝利 [オーストラリアン・オープン]
-
2022-01-22
ジュニアの部がスタート、ともにグランドスラム・ジュニア初挑戦の齋藤咲良がデビューを飾るも虫賀心央は敗れる [オーストラリアン・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(