IOCが国際大会にロシア及びベラルーシの選手を除外するよう勧告、テニスへの影響は?

現在起きているロシアのウクライナ侵攻を受け、国際オリンピック委員会(IOC)が各国のスポーツ連盟や団体にロシア及びベラルーシの代表やアスリートの競技参加を拒否するよう勧告した。プロテニスの上位には多くのロシア人やベラルーシ人のアスリートがいる。
今のところサッカーのワールドカップ予選プレーオフなど国の代表として戦う競技ではロシアとの対戦を拒否する動きは見られるが、選手の個人参加となる男子プロテニスツアーを運営するATP(男子プロテニス協会)はこの件についてまだ方針を述べていない。
なお問題が解決されるまで今後ロシアの地では大会は行わないという決断は各スポーツで下されており、ATPは2月末にモスクワで開催予定だったチャレンジャー大会を期日未定で延期とした。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2022-02-28
「戦うためにキエフに戻る」2月に引退したばかりのスタコウスキーがウクライナの予備兵に登録
-
2022-03-01
「WTAが決断するまでロシア人、ベラルーシ人とは対戦しない」ウクライナのスビトリーナがロシア人選手との1回戦を棄権 [WTAモンテレイ]
-
2022-03-01
「両親が私たちを脱出させてくれた」イエストレムスカがウクライナでの体験を告白 [リヨン・オープン]
-
2022-02-25
「誰もが平和を望んでいる」ロシアのウクライナ侵攻を複雑な気持ちで迎えたというメドベージェフ
-
2022-02-25
「地球、そしてお互いをもっと大事にしないといけない」ドバイで準決勝進出のルブレフが平和を訴える
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(