女子で初出場の西宮甲英(兵庫)が城南学園(大阪)との近畿対決を制して16強入り [2022高校センバツ]

写真は女子団体戦で3回戦に進出した初出場の西宮甲英(兵庫)(撮影◎上野弘明)


 公益財団法人全国高等学校体育連盟などが主催する「大正製薬リポビタン第44回全国選抜高校テニス大会」(3月20~26日/団体戦:3月21~25日◎福岡県福岡市・博多の森テニス競技場、個人戦:3月23~26日◎福岡県福岡市・博多の森テニス競技場博多の森テニス競技場&福岡県春日市・春日公園テニスコート/砂入り人工芝コート)の競技2日目は、男女団体2回戦が行われた。

 この日からはシード勢も登場。男子は大会連覇を狙う第1シードの相生学院(兵庫)やインターハイとの夏春連覇がかかる第2シードの四日市工業(三重)、女子も昨年優勝の四日市商業(三重)やインターハイ優勝の岡山学芸館(岡山)、上位2シードの浦和麗明(埼玉)と第一薬科大付属(福岡)など強豪が次々とベスト16入りを決めた。

 シングルス3本とダブルス2本で争われ、出場選手が単複を兼ねることができないこの大会の団体戦を戦うには、最少でも7人が必要である。そこへ部員数7名で出場しているのが、女子で初出場の西宮甲英(兵庫)だ。ただ、「部員数7名の初出場チーム」とだけ聞いて多くの人がイメージするチーム像とは、恐らく随分と違うだろう。

 キャプテンの門脇優夏(2年)曰く、7人は将来プロを目指すような選手ばかり。センバツの団体戦に出たくても出られなかったというよりは、特に彼女たちの眼中になかったと言っていいかもしれない。それぞれノアTA垂水やテニスラボといった有名クラブを拠点とし、全員が集まって練習することもないという。これも時代とともに顕著に変化した、高校テニスの一形態だ。

 しかし、もちろん意気込みは十分にある。「(団体戦は)これが最初で最後という気持ちだからこそ、いい結果を残したい」とチーム内唯一の2年生でもある門脇。2回戦は城南学園(大阪)との近畿対決となり、西宮甲英は1回戦のオーダーからダブルス2以外をすべて変えて臨んだ。

 1回戦でシングルス1を戦った門脇が川岸百香(1年)とのペアでダブルス1に回り、シングルス1は昨年ITFジュニア大会でも活躍した松田鈴子(1年)が担った。この単複で2勝。シングルス2とダブルス2は落としたが、シングルス3で小山ほのり(1年)が城南のキャプテン入江夏生(2年)を6-4で破って勝利を決めた。

 西宮甲英は、2015年インターハイの男子団体で初出場にして優勝した経験がある。今度は女子が〈個の力〉で頂点を狙う。

 なお少数精鋭と言えば、大会連覇を狙う四日市商業も部員数わずか8名。ただ西宮甲英とは対照的で、部活動での練習のみで昨年全国の頂点に立った公立校だ。初戦となる本日の2回戦は山村学園(埼玉)を3勝2敗で退けた。さまざまなチームカラーのぶつかり合いにも注目したい、明日からの16強以降の戦いである。(ライター◎山口奈緒美)


D1で勝ち星を挙げた四日市商業の安髙日渚莉(1年/中央)/川出晶葉(1年)(撮影◎上野弘明)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

撮影◎上野弘明

Pick up

Related

Ranking of articles